見出し画像

携帯ティッシュケース作り♪

こんばんは、水瀬綾乃です。
昨日は、ここのところやられてばかりの花粉症対策として Rick Rackさんの携帯ティッシュケースを作りました。

毎年ながら憂鬱な花粉の季節ですが今年は特に辛く首から上が常にボーッとしっぱなしです。
ポケットサイズのティッシュケースも、永ちゃんグッズの巾着を解体して作ったモノを持ち歩いてますが、ボックスティッシュサイズのモノを持ち歩ければ何かと便利!
だから、お気に入りのムーミンの布で作ってみました。

二つ折りと三つ折りと迷ったけど
かさばらないから二つ折りタイプに…。

こういう小物は思い立ったら、すぐに作れるのがいいですね。ボタンもストックしてた物をチョイス。
これからヘビロテ間違いなしです。

そして、今日はパタレのユーカさんオススメの段差ちゃんを作りました。


お気に入りのマステで…とのことだったので
モリミーの「ペンギンハイウェイ」で…。

うん…♪ 可愛い!ペンギン好きには、たまらない。


ペンギンがいっぱいだと
テンション上がります。
完成形です。
これから、ヨロシクね…♪


材料の厚紙は、金曜日に買ってきた
リサラーソンのマイキーの生地の台紙を使いました。

次は、この生地で「あおりポケットトート」のSサイズを作る予定です。
裁断のみ済ませましたが、その後で孫の入園・入学準備の型紙を切り取ったり…。
単純作業を、のんびりやるのもいいけれど、やっぱり縫うのが一番楽しい。

次は。間違えずに頑張ろう〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?