マガジンのカバー画像

持論や、私の経験など

17
私の個人的な意見を述べた記事。新しい発見があるかも!?…ないかも。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ねたみやヒガミは誰にでもある。ノーベル賞の舞台裏。

昨日は、小柴 昌俊(こしば まさとし)先生の ノーベル賞受賞の話題の中から 「運は、準備ができた者にしか来ない」 という素晴らしいメッセージをご紹介しました。 今日は、それとは別の角度の ノーベル賞に関する話題の中から 私が感じたことについて書きたいと思います。 ****** 2017年にノーベル文学賞を受賞した カズオ・イシグロさんのインタビューの中に こんな一文がありました。 科学系の受賞者たちから、ノーベル賞をもらっても人から嫌われないのがうらやましい、と言

翻訳してくれる人がいるからこそ、海外の書籍が読める喜び

海外のドラマを見ていると、 字幕と、吹き替えで、 セリフがかなり違っていることがあり。 ****** 訳し方によって、 登場人物の心理状態や関係性、 場面設定などの印象もかなり変わるな。 と思うことがあります。 ****** 以前読んだ、斎藤孝さんの本に、 ハムレットの有名なセリフ 「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」 の原文は、 「To be or not to be,  -that is the question.」 で、生死については語

雷で思い出すこと(豊穣の雨と、エミュー)

昨日、今日と、 全国的に発雷確率が高いようで、 私も、二日続けて雷雨にやられました。 ****** 雷というと、 そのエネルギー量の高さや、 発生メカニズムについての 話題が多いようですが。 ****** 雷を見ると、私はいつも この2つを思い出します。 ****** 窒素の話し ****** 動植物の生育には「窒素」が欠かせないらしく。 そのため、地球に存在する窒素の量によって、 地球上で生育できる植物、動物の量も決まる。 ******