人狼にハマる人間は大体進行論を書きたがる(偏見)

人狼ジャッジメントを初めてみた
個人的なスタンダードはるる鯖に存在した12Bだが
人狼ジャッジメントにおけるスタンダードは9人+ショニキの10人、村村村占霊狩狼狼狂、役欠けなし、初日占い結果白固定スタート

欠けなしまで考慮してかなり村有利だと思うがそれでも結構良い勝負になったりするのでやってみると悪くない

そんな所でちょくちょくやってきて感じる進行のアレコレ

圧倒的な確率を誇るであろう2-1進行
どうしてそうなるかはもう省くとして役欠けもないし占いロラ不利ゲーを嫌うのか2-1が割と鉄板
霊を進行役に立てて、吊り先の仮指定から入って議論を強制させる(指定は2人である事が多い)
ここでの殴り合いは正直視点漏らしも出ないし、失言そのもは少ない
因縁つけて殴って自分に近い感性の人からの共感を稼ぐ感じと見てる

・白貰いを白置きして、考察から弾いていないか
・指定を受けた2人に黒要素を見つけられるか
・仮に1人に黒要素を見たなら指定者2人にラインはあるか
・ラインが切れているなら相方位置はグレーの中から見えるのか
大体そんな議論が中心かと思われる

そして本指定からのCCO確認して回避(指定先変更)か貫通(指定吊り強行)となる

ライン云々に関しては狼両潜伏中心となるなら初日から早々と繋がらないと思える
ここに関しては答えは出ない気がするが、単なる意見割れや噛みついている程度なら相方まで十分ある
黒要素並べ上げて吊し上げ始めてると流石に切れてると見るべきだと感じてきてる

からの投票、夜を挟んでゲームを進める
占いが真狂路線が強くベグってくる可能性高い為、護衛は占いにつくべきかもしれない
噛み先も初手は狩目から入っていくのがベターな気がするが、占いチャレを成功させれば人外は大きく前進できる
ここから初日の白貰いが囲いかどうか、初回の吊りが白か黒か、吊った人間とのラインはどうだったかと議論が進んでいくとそれっぽいログが出来上がる気がする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?