見出し画像

WRAPファシリテーター養成研修@富山-2022夏-

こちらは“WRAPクラス”を開催したい方向けのワークショップです。

WRAPファシリテーター養成研修@富山-2022夏-ご案内


WRAPファシリテーターは、WRAPを通して「自分にとって大切なことは何か」をその場にいる誰もがじっくり考え、響き合うかのように学び合う場作りを目指します。

WRAPを通して人々が集まる場には、もともとある自分の力を発見し、他人が自分の生き方や進む道を決めるのではなく、自分のことを自分で考えて一歩踏み出してみようとする力強さが流れているように思います。

変えられない立場や役割、力関係の中におかれているとしても、その上で、一人の人(個)としての会話を続けていける方法について、一緒に考えてみませんか?みなさまのご参加をお待ちしております。

********************
■日程
2022年8月11日(祝木)~8月15日(月)
 5日間 
初日受付 8:45~ 開始
研修時間 9:00 ~ 17:00 
最終日のみ 14:00終了予定

※詳細な研修日程につきましては、受講決定後ご連絡いたします。
※3日目の夜に、懇親会(自由参加)を予定しております。

■定員 10名(最小催行人数4名)

■進行役  はじめ・クロコ

■研修概要アメリカでWRAPの普及と研修の責任を担うコープランド・センターでは、WRAPクラス(グループ)の進行役を務めるファシリテーターについて5日間のファシリテーター養成研修を修了することを求めています。日本でもコープランド・センターが定めた様式を取り入れています。

研修では、WRAPの価値と倫理、クラス(グループ)の進め方など、ファシリテートをするときに大切な事柄について、対話や実技演習を通して学びます。

■研修内容
・居心地の悪さを迎え入れるための(安心のための)合意について
・WRAPで大切にしている価値と倫理について
・元気に大切な5つのことについて
・WRAPの本質(エッセンス)について
・WRAPの集まりに持ち込まれるかもしれない、人々の思い込み
・先入観について
・経験の言葉で語るということ、経験を共有することがもたらす力について
・ファシリテーションについて
・ワークショップで遭遇するかもしれない、難しい状況での対応について

■参加する上で望ましいこと
・WRAPクラス(グループ)に参加した経験があること
・自分のWRAPを持っていること
・5日間すべての日程に参加できること

■研修参加費
40,000円(ファシリテーターマニュアル代を含む)事前振込。
振込をもって、申込受付完了とさせていただきます。
当日払い、または、後日払いをご希望の場合は、申込時にご相談ください。

■会場
Human ✿ Flower「カスタナの家」
https://www.human-flower.info/

〒930-0229
富山県中新川郡立山町前沢新町534
※富山地方鉄道「五百石駅」より徒歩2分
※五百石駅には、有料駐車場(一部無料駐車スペース)があります

■申込方法・お問合せ先human.flower.info@gmail.com

①氏名 及び 呼ばれたい名前、
②連絡先(メール、電話番号) 
③郵便番号および住所(事前資料送付先)
④ご所属(あれば)
⑤どうして申込みをしようと思ったか
⑥あらかじめ伝えておきたいこと
を添えて、メールにてお申込みください。

■お伝えしておきたいこと研修参加費の他に、宿泊滞在費用の工面が難しいために参加を迷われている方々には、会場への宿泊についての提案をさせていただきたく思っております。お気軽にご相談ください。********************



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?