Stable-diffusionでimg2imgをしたときのメモ。

導入

VRCの画像でイラスト生成したいなーと思って調べ始める。
Twitterで生成している人を3,4ヶ月前に見かけた気がするけど、
ブックマークもメモもしていなかったので1から手探り。

まずは検索

検索すると、NovelAIに食わせて遊んでる人がいた。
でも『NovelAIよりも良いやつ出てたよなー』という謎の自信から検索を続けた結果、Stable-diffusionが良さそうという結論に行き着いた。
英語はよくわからんし、変な記事ばっかり引っかかる中、
「これよさそう!」に行き着く。

Stable Diffusionのimg2img(画像から画像)をソフトから簡単に実行 [NMKD Stable Diffusion GUI]
https://pajoca.com/stable-diffusion-gui-img2img/

NMKD Stable Diffusion GUI は 下記記事を参考にインストール。

NMKD Stable Diffusion GUI 1.6.0 の新機能・導入/更新方法
https://pajoca.com/stable-diffusion-gui-nmkd-1-6-0/ 

※ここでディスク容量が足りなくなり調べたら、
 iphoneのバックアップで20GB近く使ってたので削除。
 Appleおまえ!!!!

実際に使ってみる

仮実行


インストールが無事に終わったので、試しに「sitting calico cat」で生成してみる。
進捗が左下の窓に表示されるのでちょっと楽しい。
2分で5枚の絵ができた。うん。猫。

一番良くできたやつ。左目の生成が怪しいが、ちゃんと三毛猫である。

次はモデルを使った生成を試してみる。

LoadImage ボタンから参考にする写真を選ぶ。
Initialzation Image Strength(Influence) は0.7で。
(確か元画像をどれぐらい参考にするかだったと思う。
Amount Of Images To Generate と Detail(Steps)など他はそのまま。
出できた写真が下記。


あんまり変わっていない。
元写真
※ドルパで取った写真。右がうちの子。

あんまり変わらない…だと…(そりゃそう)
じゃあもうちょっと呪文を濃くしてみるか。

(10分後)

ぎゃああああああああああ
目の色は変わっちゃってるし、
なんかうちの子の方から手が生えて筆持ってるううううううううううう

画像生成、思ったより沼か…?
という予感を感じつつ、一旦ここまで。

(後編へ続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?