見出し画像

NHK夜ドラ「VRおじさんの初恋」最終回~野間口徹ロス~

どーもー
黒豆せんべいです

きょうは珍しく最近ハマっていた
エンタメのお話し

月曜から木曜日 夜11:45~0:00(15分間)放送
のNHKドラマ
#VRおじさんの初恋
がきのう最終回をむかえました

NHKの夜ドラを観るようになったのは
つい最近
ふたつ前に放送していた
「作りたい女と食べたい女2」
というドラマをたまたま観たのがきっかけです

このドラマは
女性同士の恋愛がテーマだったので
「珍しいな、どんな風に描くのかな」
という興味本位から観るようになりました

ハマったのはドラマの内容よりも
15分間という短さ
(もちろん内容が面白いのが大前提ですが。。。)
月~木じゃなく、金曜日も放送して!お願い!と
欲っしてしまう中毒性があるんです


タイマー録画をしていたお陰で
必然的に録画された
「VRおじさんの初恋」

主人公である
「直樹」役は #野間口徹 さん
ついに彼に出会うことになりました

TVに映る彼(野間口さん)をみていると
野間口さんご本人なのか?役の直樹なのか?
よくわからない不思議な感覚

役に溶け込んでいる野間口さんって
きっと直樹みたいな人なんじゃないか
と思ったり。。


不器用で、華やかな生活や人づきあいが性にあわない直樹
住まいのアパートは地味で冴えないけど
ゴミが散乱するでもなく丁寧な生活をしている直樹
以外なことにバイクにのっていて、
そのバイクをきちんと手入れしている直樹

気が付けば、直樹(野間口さん)にタメ口で
話してもらえる関係になりたい!
直樹(野間口さん)と自然な笑顔を交わせる関係になりたい!
あの誠実で繊細な声で名前を呼ばれたい!
すっかり現実世界とドラマの世界を混同してしまっています

プロフィールをチェックすると
1973年生まれの50歳!
同じ年じゃないか!
(確実に混同している(;^_^A)

なぜ「VRおじさんの初恋」にハマったのか?
考察すると
そもそもアタクシは時代小説が大好き
特に#藤沢周平 作品は大大大好き!
全作品制覇していて、なんなら実家と自宅で同じ物を
2冊持っているし、古本屋で初期作品未刊行ものを見つけた
ときは涙が出るほどうれしかった!

この愛してやまない藤沢周平作品と
VRおじさんの初恋というドラマには共通点があると思っています

それはどちらも
普通の人の日常を
普通の人の心情を
丁寧に描いているという点
(丁寧に演じているという点)

そしてどちらも
以前より、ほんの少し
登場人物が成長しているという点
(葵くんの友達とのやり取りもドラマっぽいけど
好もしかった)


普段は見向きもされない市井の人を切り取り
掘り下げる
誰にでもドラマがあって、
人との付き合いは面倒だけど、それほど悪いもんじゃない
っていう温かい後味で終わる
これがアタクシが大好きな共通点

今、最終回をみ終わった直後なので
野間口愛ダダ洩れで書いてしまいまいました
明日から#野間口ロス 生活ですが
陰ながら応援したいと思います

きょうや今週末は再放送が予定されています
ぜひ詳細は検索してご覧くださいませ
(丸投げ)


最後に
VR世界のナオキ役 #倉沢杏奈 さんも
脳裏に焼き付くぽってりしたお口がアタクシ好み
ついつい目で追ってしまう。。。
すぐに別の役の演技もみてみたい!

最後まで読んで下さりありがとうございます。
では次回♪
黒豆せんべい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?