見出し画像

不安症な私がSNSやってよかったあ


Twitterとかって自分の気持ちをツイートして誰がみるのか?自己満じゃね?

そう思ってやっていなかった去年。

そうやって、なんでも自分の中で決めつけて保守的な思考になっていた私。

それが今年なって頑張って自己開示のために始めて、
つい先日フォロワー100人を超えて嬉しくなっているこの頃。

皆さまありがとうと深々感謝。

つい最近気づいたんですけどSNSで自己満でいいんだなと。

自分のために記録を残したり、客観的に俯瞰するために始める人もいる。

この半年?くらいで、私のSNSに対する視野が少し広くなった気がする。否定的になっていた皆様ごめんなさい。※バカにしてた友達ごめん

また少し視野と経験が増えた気がする。

でも、まだ投稿するのがちょっと苦手。

自分の気持ちをツイートしたり、今日何をしているか、今どんなことをやっているのかを世間様に向けて発信するのはちょっと苦手意識が……。
だって私の日常みてもつまんなくね?!
恥ずかしっ!!って思うのは自分だけかしら??笑

でもこんな自分もいつか克服して、ふとした瞬間の気持ちだったり、感じたことを投稿して、みんなに見てもらえたらいいなあ、と。
(たくさんいいね!ほしいなぁと…)

暖かい目で見てほしいなぁ……。

きっと自分みたいに自己開示するの不得意な人もいるだろうから、そんな人に共感してもらいたい!!

というわけで、これからも投稿頑張ります。

苦手意識克服に向けて!!
頑張ろうっと!

そして久しぶりの投稿だから、ちょっと興味緊張しましたぁぁ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?