見出し画像

秋の訪れ

毎日35度近くまで気温が上がった今年の夏。やっと朝晩涼しくなり日中も30度を切る秋の陽気となりました。

こんなに暑い日が続いたにも関わらず、自然界ではしっかり季節が進んでいるようです。

「山椒の実」
玄関脇にある山椒の木の実は赤く弾け始めました。
赤い実を収穫して種を取り花椒(ホアジャオ)として活用します。
麻婆豆腐やタンタン麺のシビレ調味料として重宝します。
売っている物とは柑橘の香りが別物です。

山椒の赤い実が弾け始めました
収穫して種を取り除き、花椒として使用します


「銀杏」
野外トイレの裏の階段に銀杏の実が落ちています。
果肉がつぶれると悪臭がするので敬遠する人も多いですが、ビタミンCやカリウムのような栄養素や、抗酸化物質などの機能性成分を豊富に含すごい食材なのです。ただし、食べ過ぎると中毒を起すので注意が必要です。
さっそく拾って種を取る作業をしました。

風が吹くと銀杏の実が沢山落ちています
ジッパー付きビニールに入れてつぶし、種を取り出します
種だけを取り出し、水で洗って果肉を取ります
乾燥させれば完成です


「ミョウガ」
野外倉庫の脇ではミョウガが沢山出てきていました。
ザルにいっぱい収穫できたので、甘酢漬けを作ってみました。
熱湯で1分程度湯がくと色がさめないそうですが、今回はすぐに食べてしまうので、半分に切ってそのまま甘酢に漬けにしました。(超簡単!笑)

落ち葉堆肥の中で育ったミョウガは太くて立派です
二つのザルにいっぱいのミョウガが採れました
半分に切って瓶に詰め、甘酢漬けの完成です


「畑仕事」
センターの畑も夏野菜が終わり、草の覆われていましたが、草取りと堆肥を入れて土作りをし、新たに大根の種まきをしました。
本来ならばお盆明けに種まきを行うのですが、暑すぎて種まきができず、秋の気配を感じた今になってやっと種まきが出来ました。

畑の夏野菜が一段落し草に覆われてしまいました
草取りをして土を耕します
馬糞のたい肥を入れ土作りをします
秋野菜の苗を植えてみました
3種類の大根の種をまきました


「日本みつばち」
夏の暑い時期には元気がなかったみつばち達も積極的に飛び回っています。夏の間は花粉をあまり運んでいなかったのですが、今日は花粉をいっぱい足に付けて運んでくる子が増えて来ました。
秋に沢山密も貯め込み冬越しに備えてもらいたいと思います。
頑張れ!みつばち。

今朝はとって活発に出入りを繰り返していました
足に花粉を付けて戻って来る蜂が増えて来ました

長かった夏から秋に季節が移り替わり、色々な変化を楽しみながら、過ごしやすい気候の短い秋を満喫したいと思います。(野口)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?