私のオススメSideM楽曲10選〜場外乱闘編〜

オススメ楽曲10選の場外乱闘だ〜〜〜〜!!!
悩んだ末に今回は見送った曲や、言語化するとあまりに短かったり抽象的だったりする曲を集めました!


悩み抜いて選んだ10曲はこちら↓

全13曲の場外乱闘、張り切って参りましょう💪


Swing Your Leaves
ラスサビ直前のテケテケテン!のとこが好き! たぶん歌でもダンスでも表情管理でもレッスンやリハで「テケテケテン!のとこから〜」みたいな表現をされているんだろうなって勝手に想像してます。サイスタくんで叩いてて楽しい部分でもありました!

Change to Chance
イントロのギュインギュインギュインギュインって波動砲出そうな音がすごい好き! ドラスタさんってバブリーな音が似合うんですよね、景気が良い〜

勇敢なるキミへ
「ずっと叶えたかった未来」のフレーズが良すぎて……FRAMEの3人がもどかしい気持ちを抱えていた時期、アイドルになると決めてデビューまでに練習を積み重ねてきた日々、そんな背景を感じて胸が熱くなります。サイスタで「この『ずっと叶えたかった未来』って称号欲しい!」と思って一番プレイした思い出を大切に抱きしめているよ……

2023.3.15に取得したらしいです


ARRIVE TO STAR

魔法騎士レイアース大好きだった人間が歌詞にそれぞれの名前入ってる曲嫌いなわけないんよ。子供っぽくて元気だけど強い芯を持ってる赤、クールでツンとしているけど仲間と認めると優しい青、おっとりしているけど俯瞰していろんなことを見ている緑……えっ、ドラスタってレイアースなんですか!?


想いはETANITY

時折入る「テレレレレレ」ってちょっとオリエンタルな響きの楽器の音、あれ好き。平沢進さんの「ロタティオン」の入りもあんな感じの音入ってて、おかげで想エタにもオリエンタルな蓮のイメージがついちゃってて……じゃあ蓮→一蓮托生ってことじゃねって、連想ゲーム的に感動が上乗せされてます


RAY OF LIGHT

「暗がりに取り残されたあの日の自分を救う」シチュ大好き人間にブッ刺さった曲です。泣きじゃくる幼い自分を見下ろす現在の自分みたいな心象風景が嫌いな人間いませんからね(ドデカ主語)


Happy-Go-Unlucky!

ふと気付くと口ずさんでる曲1位。登山中とかほんと無意識に歌ってる。歌ってると元気になれちゃうんですよね、Aメロかなり散々な不運の歌なのにね。やっぱねえ、声の底抜けの明るさがずるいよ……


眠らぬ夜にスパシーバ!

初めて聴いた時「なに!?!?!?」って叫んだ曲。眠らぬ夜にスパシーバ!?花火をライトにハラショー!?ト、ト、トンチキキャラソンだ〜〜〜!!!
実家がテニプリのオタク、トンチキキャラソン大好き。もっとやってほしい、なんなら変なユニット名バンバン量産してほしい


NEXT STAGE!

実家のソシャゲで本命引くまでサイスタ入れられなくって、その間ずっとライブのダイジェスト動画見てたんですよ。たぶん一番見てたのが6th北海道で、そのせいでこの曲聴くと「ようこそ!SideM6thライブツアー 北海道公演へ!」の幻聴が聴こえるようになってしまって……私はぺーぺーだからライブの延期とか中止とかは体験してないんですけど、それでも「ずっとこの時待ってたぜ」と言われるとグッとくるものがあります。待っててくれたんだ、ありがとう……



♾️Possibilities

すっごいかっこいいイントロ!すっごいかっこいいAメロBメロ!からのド直球歌詞と面白ダンス!!! S.E.Mだ!って感じがして大好きです。あとラスサビ後半のギターがめちゃくちゃ盛り上がる、最高


SEASON IN THE FIVE

これもしかして春夏秋冬四季がそれぞれのパートに組み込まれている……!? と気付いたときの衝撃が忘れられない。あと1人じゃハモれないって歌詞良すぎる


ALL nOR NOTHING

歌詞もメロディーも好きなんだけど、特に好きなのがアウトロのゆっくりになるところです! こう、洋画っぽい、昔のゴッドファーザー的な洋画。葉巻とウィスキーの香りがする……。赤いカーペットの敷かれた白い手すりの大階段をキャストがゆっくり降りてきて最後のジャーーーーンで集合絵みたいにキメるPV作ってほしい


RED HOT BEAT!

はまけんと氏をゆるさない会(4:00くらいから見て)


おわりです おわりましょう……
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?