DIZZYガチタンでの対軽四立ち回り解説

 時々Twitterなどでガチタンで軽量機を見るのは無理ではないか?という話題を聞くことがある。確かに装甲を固めたタンクだとAB速度がかなり遅くなり、これで追うことは厳しいと判断しているだろう。

 自分も巷で騒がれている軽四をみれているかなかなか自信が持てなかったが、ある程度みれているだろうと確信を得たためガチタンで対軽四を相手するときに意識していることをまとめたいと思った。
 これを書いている現在、自分のレートは2000程度であるためそこまでなら通用する考えであることを留意してもらいたい。

執筆時のレート

 また、自分のガチタンは最近見かける150ジェネネブラ持ちの重タンとは全く別のタイプのタンクなためあまり参考にならないかもしれないため、なんとなくアイディアの一つとして頭にひっかける程度で見るといいかもしれない。前置きはこれくらいにして書いていこう。


対軽四で意識している概要


 対面、軽四のアセンや戦い方はもはや記載しなくてもみんなある程度分かっていると思っているため割愛する。結局タンク乗りが困っているのは追いくことが出来ず、ミサを流してくる相手にどうやってダメージレースで勝つか?という点だろう。

 他の重二乗りなどの動きをみると、軽四がEN切れで降りてくるまで地形でミサイルを消して降りてくる場面でラッシュをかける、という攻略法が主流らしい。
 重量機では追いつけないためそのやり方になるのは大体共有するだろう。自分もそれをやろうとしたが機体が重くQBリロが2.5秒のため地形戦を行うのは難しいと判断した。

 では地形戦できずにどうEN切れを狙うか?ガチタンは他の機体より耐久力が高いのが特徴であるため、コラミサさえ食らわなければEN切れ時のダメージ効率で火力勝ちできるのでは?と考えた。コラミサの避け方は後述の実践での立ち回りで記載していく。
 そしてEN切れでの場面で火力を出すのであれば相手が空中に浮いているときに無理に攻撃を当てなくても(もちろん、当たるのであればそれでいいが)相手に回避を強要させENを使わせれば相手の落下する回数を増やせ、攻撃チャンスが増えるのでは?と考えた。

 軽四は基本的にミサイルを避けるときに円を描くように動く旋回避けと、レザなどを回避するために細かく左右に振りながら下がるレレレ避けなどを多用する。これらを狩れる武装があればQBを強要させ、無防備な場面が作れ得ると考えた。相手の落下はパルスアーマーがあるため最低2回以上は誘発させないといけない。増えれば増えるだけ攻撃チャンスが来るので頑張ろう。


機体紹介と武装の役割

DIZZYパルミサLCDLCS

 元々はインファ重二に強く、軽二を意識した機体がベースなためそれらの適性を下げずに軽四も意識した機体になっている。

 wltFCSはDIZZYの命中率が格段に変わるため採用。コラジェネは豊富なEN容量で同高度に上がり追いかけるため同じ高度に上がり攻撃することで相手は二次元的な回避を意識せざる負えなくなりこちらの攻撃が当たりやすくなる気がする。

 武装はパルミサと合わせて各キャノン系武器を合わせる形になる。
 パルミサは相手の後方下がり、レレレ避けを狩ることが出来、回避には旋回避けを強要することになる。
 
 DIZZYは爆風90mある範囲の高い攻撃なため同一方向の旋回避け、300m以内のレレレ避けなどは爆風に巻き込み当てることが出来る。素直に後方下がりされると爆風範囲から離れることが出来るが、パルミサと合わせることでそこにパルミサを刺すことが出来る。

 LCSはチャージ撃ちで弾速800と全武器の中で2番目に速い武器である。こちらはレレレ避けには刺さらないが旋回避けや後方下がりには刺さる武器となる。基本的にDIZZYかLCSどちらが飛んでくるか相手に択ゲーを押し付けることが主流となる。

 LCDは近距離でヨーヨー振ってきたときのカウンター火力やミリ当てでのスタッガー持続、ただほとんどはDIZZYやLCSの間に挟み込むブラフとして使います。DIZZYやLCSはアラートが鳴るためそこにLCDも混ぜることで回避タイミングをずらすイメージで使っています。

 上記の攻撃は全部相手のQBで回避されるが、QB使うほどEN切れを誘発できるのでここの読み合いで相手にうまく有利を取っていくのが基本的な戦略となる。

 では実際での動きを交えながら解説していく。


実戦での立ち回り

 上記二つは知り合いと実際に戦った動画となる。これらの試合を参考に実際の立ち回りで意識していることを書いていきたいと思う。

①距離をとりつつ上空にAB連打する


 開幕、軽四から離れるように蹴りを連打して高度を取る。
 意図としては高度をそろえることでこちらの攻撃を2次元的な回避にさせることで気持ちこちらの攻撃を当てやすくすること。また距離を離すことで少しでも軽四のENを削ることが目的である。

 向こうは基本的に1発でもミサを刺せば引きを開始できるため基本寄ってきてミサを撃ってから引き始める。なのでエリアギリギリまで蹴りで上がりちらちら動向を見ながら始めるといいだろう。
 時折対応して下がってやり直す人もいるがその際によって上昇際を刺せるように距離感を意識していきたい。


②コラミサを避けながら寄ろう


 ミサの投げ合いが始まったら相手のEN切れ落下を狙い、ある程度の距離を維持しつつ追いかけよう。この際意識するのはコラミサは絶対避けること。
 他のミサなども避けられるなら避けるに越したことはないが、それによって自分のENがなくなりコラミサを食らう方が痛いと考えた。よってコラミサだけはしっかり避けるように意識しよう。

 避け方としては基本的にコラミサ自体に向かってすれ違うように交差するといいだろう。コラミサ自体の旋回の内側に入ることで誘導を切ることが出来る。
 ENが1/4程度残っていれば避けられるためそこを意識していこう。

 ちなみに、ENが1/4程度でまだコラミサを撃たれていない時はQBを使用してENを使い切り、コラジェネのEN復元を使うといい。
 コラジェネ+メインディッシュコアなら枯らした後にコラミサ撃たれても復元間に合って回避できる。

 上記の動画はソフロで追いかけているがハードロックのままコラミサ避けることも可能。ハードロック中に右スティックをちょっと触ることで一時的にハードロックを解除できるのでコラミサを避けた後、画面内に敵を収めることでハードロックをまたかけることが出来る。以下は別の知り合いでの対戦から抜粋。

 ハードロックにする利点は相手のヨーヨーを警戒できる点にある。ソフロだと相手との距離感覚がつかめず、相手のヨーヨー振りの初動に気づけず食らってしまうことがある。そういう相手の場合はハードロックで対応した方が対応しやすいだろう。敵の癖を読みつつ使い分けたい。

追記:大事なことを書き忘れたので補足。相手軽四はコラミサを撃つ際に撃ったコラミサから離れるように旋回して軽四を追いかけるこちら側の後ろからコラミサが迫るように移動を誘導してきます。
 自分の考えでは軽四と距離が離れることになるがコラミサ避けを優先した方がいいと考えたため交差除けをします。
 また、コラミサ撃つときは旋回移動になるのを利用して弾速800程度のレザキャはDIZZYを撃つと当てやすいためカウンターで狙ってもいい。しかしその後のコラミサ避けがシビアになるため慣れるまでは回避を優先でいいと思われる。

③読み合いをしてこちらの攻撃を通そう


 ある程度こちらとの距離が詰まったら攻撃をしてダメージor相手のEN削りを狙おう。
 相手はレレレ避け、旋回避け、後方下がり、QBなどの避ける方法があるためそれらを読んでこちらの攻撃を通していくことになる。
 これに関しては相手の意図を探って通していくことになるので対戦回数を重ねてつかんでいくしかないだろう。
 一応うまくいった例を置いておく。


 大体の大枠はこのような意識でやっている細かい部分はあるだろうがそこは数をやってなれていこう。


終わりに


 自分の使っている機体はちょっと特殊なためあまり参考にならなかったかもしれない。ただ発想は活かせる部分があると思うのでそこを自分なりに料理してもらえると新たな対軽四の対策に繋がるかもしれない。
 個人的には相手のQBを誘発してEN枯らしたところを討つのはガチタンらしい発想かなと思っている。
 いろいろ悩んでいるタンク乗りの助けになれれば幸いです。
                               終


※4/15 コラミサ回避の項目に追記を行った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?