将来の夢

「将来のキャリアビジョンを教えてください」
小学校の授業参観前、高校の進路指導、新卒の就職活動、現在の就職活動、何かとついて回る自分の未来について。
小学生の頃は、何になりたかったっけ。
過去を振り返ったら何かわかるかな。


かわいい私

幼年のころから、自分の顔面はかわいいと思っていた。9歳くらいの頃に自分の顔面偏差値を知って絶望したんだっけ。親戚に聞かれたときには「ケーキ屋さんになりたい」と答えていた。絶対にパティシエールになりたかったとかじゃなくて、ぱっと思い浮かんだ職業がケーキ屋さんだっただけである。親戚は話すことがないばかりに、未来ある希望の子供には将来の夢を聞きたがるよね。私は絶対に聞いたりしない。しかしまあ、何故ケーキ屋さんが脳裏に浮かんだのか、これは説明ができる。

かわいいから

それだけ。きらきらして可愛いらしい甘いひとときの夢を授けてくれるケーキが好きだったから。ただ作るのは好きではなかった。食べ専。でも何か答えないといけないから、とりあえずケーキ屋さんと答えていた、というのが真実なのである。

青春バイブル

小学6年生のころ、私は友人に勧められたアニメに魅了された。ひとつの声帯で七色、それ以上の声色で動く絵に命を与える。声優になりたいと思った。2010年の頃だったので異次元サッカーがとても流行っていた。作品の中でも「兼ね役」といって名前のないキャラクターをメインキャラを担当している声優が担当していることに感動した。このキャラクターとモブが同じ人間が担当しているはずなのに、まったく別の声帯だと思わせる表現力。
高校生に入った当初は将来は次は専門学校に入るのもいいなあと考えていたが、金銭的に不可能だと気づいて断念した。高校に入る時点で奨学金借りてたんだもん、道楽じゃないんだからね。それに、専門学校に入っても所属が決まるかは難しい。

虚無モード

夢は目指すこともなく破れ、私は当時の担任の勧めもあって大学に進学した。大学生活では声を使った表現活動に勤しみ、モラトリアムを楽しんだ。
色々作ったよ。周りからが遊びだって言われるかもしれないけれど、演技もしたし、プレイヤーではないけれど音楽も作った。それにピアノやカメラも頑張った。楽しい時間だった。何者でもない無敵時間、イーブイモードってやつ?

そして、モラトリアムから抜け出せなかった。

大学卒業後の進路は真っ白だった。でも何も動かないのも違う、動いたら変わることを期待して、大学主催のセミナーや合同説明会に参加し続けた。その頃はコロナ第一ラウンドが始まって身動きが取れなくなったのはこのころ。そして私は大学の支援センターで過呼吸になって倒れる。月の半分以上頭痛に悩まやれ、気分は落ち込む。
なにもやりたいことなんてない。あるけどもう実現できない。
運のいいことに、大学主催の合同説明会で適当に申し込んだ一社に受かったので、就活は終了した。

次の夢

医療系事務として仕事を始めてから、毎日憂鬱だった。
入社式が始まった瞬間に退職すると決意した。
給料日、自分の給料に愕然とした。奨学金を返し、自動車を維持した上で一人暮らしをするには相当な覚悟を必要とする金額だった。中には奨学金や自動車を削って生きるべきという意見もあるけれど、返済は仕方のないことだし車は必要なものなので文句はこらえてくださいませ。
夏の研修で「指導したことは一度で完璧に、自分が若いころはもっとひどかったんだおばさん」にあたって非常に苦しい思いをしながら、1年間は耐えた。でももう辞めたすぎて本格的に動き出した。
のちのことを決めずに退職するのは危険と教わったので、辞めてどうするかを考えた。表現することを諦められずに、webデザインの職業訓練を受講することにした。
ケーキ屋さん、声優、webデザイナー、、ミーハーだよねえ。
希望の学校での訓練は叶わなかったけれど、合格はした。

訓練は無事に終了した。
家族はwebの仕事に就くことを応援してくれているし、慎重にと言われている。
決まらないから困っているのだけど。


私はどう生きるか

振り返ってみると

  • 人に憧れる

  • 作るのが好き


ピアノも、カメラも、デザインも、誰かがやっているのを見て始めた。人がやっていたことに憧れる性格なのかもしれない。
創作はやりたいよ。きっと続ける。でも、仕事にはできなかった。私のやりたい形では実現はできなかった。
趣味をするなら金が必要、でも職歴が正社員1.5年の平社員医療事務はどこに行っても未経験扱いされる。営業事務も、経理事務も、一般事務も、全部未経験だと言われる。それどころか学部と就職先と今回の応募職種が統一感がないと詰められて、うまく答えているつもりでもお祈りされる。
こんなに祈られるなら神になっちゃおうかな。

きっと勤め先で目標にできる人や物事があれば、仕事が続くのかな。目標にできることって、なんなんだろうね。そんな環境を引き寄せるのはとても難しいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?