沖縄part3:生き物編

こんにちは、kurohatoです。
ひとまず3日目、今日でやめても3日坊主にはなれましたね(笑)

さて、冒頭の写真は沖縄本島最北端の辺戸岬と呼ばれる場所です。
奇岩というゴツゴツした岩からなる岬です。

そこからの景色はほんとうにすごいです。
なんといっても360度全部海なんです。

整備されているわけではないので一歩間違えれば10メートル以上下の海に真っ逆さま......ちょっと怖かったですね。

見てください!!
なんだかかわいらしい模様じゃないですか!!!


カメムシです(笑)
カメムシだと思った瞬間ちょっと気持ち悪いって思ってしまうのはカメムシに失礼でしょうか…

いずれにしても本州ではなかなか見ない色のカメムシですね。


そんなわけで今回は沖縄でであった生き物たちを紹介します。

最初の生き物はナメクジです。
デカいです(笑)今回の旅で一番たくさんいたのがナメクジですね。

3~5㎝くらいっていうところでしょうか。
いきなり現れるとびっくりしますが、慣れるとかわいいものです。
ほら、この触覚のところとか特に...!


ヤモリです。こちらには全く気が付いていないようです(笑)

蛾を葉っぱの裏から撮った写真です。照明効果もあってとてもきれいですね!

ハサミムシです。どこにいるか見つけられるかな?

今回はヤンバルクイナとかハブとかには会えませんでしたが、普段は気にもかけない生き物たちとの出会いは新鮮でしたね。

さて、今回はここまで。
次からは文章多めで写真があまりないかもしれませんが、ぜひ読んでください!
では謝謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?