森戸知沙希さん卒業発表

2022年2月28日

その日は出社日で、夜は家で家族団欒してたと思う。

乃木坂の29thシングルのジャケ写が発表になって、推しの遠藤さくらちゃんピンボケしてる💢山下美月ちゃん顔分からない🥲ってなって既に感情が忙しい日だった。

そこにさらに追い討ちが来るんだけれども。

皆さんのジャケ写の感想どんな感じかな?って何気なくTwitter開いたんですよ。

「モーニング娘。'22  森戸知沙希の卒業に関するお知らせ」

見た瞬間動悸が止まらなかった。

何度見てもこの字面の意味が理解できない。

とにかく告知タイミングも卒業者が出ることも全然予想してなかったから衝撃だった。


リアルちょっと縦になるわ案件だよ。

ちぃちゃんの考え

ほどなくしてご本人のブログが更新された。

ブログの中でちぃちゃんは、

海外の空気は私にとってとても新鮮で、英語を勉強してもっとコミュニケーションを取れるようになりたい
新しい環境に身を置くことで成長し、自分に自信を持てるようになりたいと思うようになりました。

と言っていました。

ちぃちゃん、海外に行きたいのか、、、

しかも公式発表によると、2021年には卒業予定だった?

いつも向上心に溢れて努力を惜しまないちぃちゃんらしい言葉だとも思ったけど、そんなことを考えてたなんて少し意外だった。


発表を受けて

ハロプロに加入する前からアイドルやってて、兼任が発表されてからも強い意志で活動してくれていた、アイドル活動が大好きなちぃちゃん。

ダメなことはダメとはっきり言えて、悩んでいるメンバーがいたらそれとなく寄り添って、いつも周りを見て輪に入れていない子がいたらその子も入れるような雰囲気を作ってあげられる。でも決してそれを表立って自分からは言わない優しい人。

このままずっとアイドル道を極めて、ゆくゆくはモーニング娘。を引っ張るリーダーになって欲しいなって淡い期待を抱いてた。

やっと春から単独コンが始まりこれからだと思っていたのですごくすごく寂しい。

コロナ禍の影響

ここからは推察に過ぎないけど、コロナで十分に活動ができなかったのも今後のことを考えるきっかけになったのかなと思う。

'19の活動がすごく充実していて、(青春Night、ロッキン体力おばけ、秋ツアー代々木千秋楽)さぁこれからって時にコロナ。

この状況がいつ終わるかなんて誰にも分からないし、自分から環境を変えた方が早い。

多分コロナが収束したとしても、以前のようにアイドル活動はできないし。

ちぃちゃんが尊敬してやまない鞘師里保さんのソロ活動の影響もあったんじゃないかなぁ。(まーちゃんも言ってたけど)

正直まだあまり受け入れられていないけど、卒業は笑顔で見送りたい。
できれば現地で。

この難しいご時世の中、強くなる決断をしたちぃちゃんを応援し続けたいと思います。
かっこいいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?