見出し画像

【特選和牛】函館11R(土) ジョリダム

◎ジョリダム
門別所属でクローバー賞を勝っていたので
そもそも名前は覚えている。

カレンブラックヒル×ダイナマイトダディ 
という配合で
1500mは、少し長かったように思うが逃げ切り
勝ち。

3歳時に去年のこのレースを好タイムで
3着しており
早熟でなければ今回も十分通用するはず。

3ヵ月ぶりの前走「大日岳特別」
35.2秒という上位の上がり時計にも関わらず
14着。
レースリプレイを見てみると
ジョッキーに対して
「馬込みに入れてみろ」の指示が出ていた
ように見えた。

直線向いて馬込みを突こうとするが
馬が「いやいや」をして一向に進まず
仕方なしに大外に出してからは、
それでも伸びた。

元々は先行していた馬だが
近走の厩舎コメントでは
「差す競馬が板についてきた」とあったので
休み明けの前走で、お試ししてきたのでは
ないか。

今回、早い馬が多く
この馬では逃げる事は出来ないと思うが
うまく外を回って来られるならば
先行勢が力尽きる中
「どっこいしょどっこいしょ」と
伸びてくるはず。
ジョッキーも把握出来ているはずで
枠は外が理想だが、
そこまで気にする事もないのでは?

相手には
番手からでも競馬が出来る強みのある
オルフェスト

函館では安定した時計で展開向きそうな
トーセンサンダー

対函館に関しては血統に魅力のある
ランドオブラブ

先週に引き続き
爆穴ヒットと、なりませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?