見出し画像

2023/9/11 恋唄・日帰りイベ・出初式daySP

恋唄・日帰りイベ・出初式daySP
11/3・11/4・11/5
の3日間をご案内開始。

恋唄↓のバナーは以前告知記事と一緒にポストしたので、今日のバナーは日帰りイベ・出初式daySPのご案内ページのバナー写真にしました。
(受付ページは巻末にバナーリンクをご利用ください)
このモノクロの写真は、神田川周遊クルーズの発着点になる「日本橋桟橋」

日本の起点となった日本橋を神田川から見上げた写真です。
右の方に見えるシルエットは日本橋の欄干にある麒麟像。
下見にいった時に撮った写真なのですが、この麒麟像の姿形が美しすぎて!

橋の左右にいる阿吽の獅子もかっちょいい!
↓の写真の、右が東側の阿吽の「阿」の獅子・左が西側の「吽」の狛犬に準えているとのことです。これから船に乗るというタイミングで見たので、玉のかわりに舵輪を押さえてるのかな?と一瞬勘違いをしたのですが、東京都の紋章でした。

日本橋の阿吽の獅子像

というようなことを、クロスタは後付けで調べたんですが(🙇!)知って訪ねるとより楽しいと思います。
東京って水の都なんだな〜と、長年この街に居ても思いもしなかったことを気づかせてくれる素敵な周遊クルーズで、定期便も就航してるんですが、今回は貸切でガイドしてもらう予定です。

去年はじめて日帰りイベントを行ったのですが、その時はクロダの⭕️⭕️デビューにお付き合いしようということで、初パンダに同行。集合場所はスリルバカンス東京でも訪ねた皇居広場だったのですが、理由は集合前に希望者を募って皇居参観をしたかったから。ちょうど1年前で、まだコロナ禍の制限があったので、トータル100人ほどに制限されていた時期でした。(今は250人ぐらいまで定員を増やしているとのこと。海外からの観光客も多いので当日並ぶしかないようです。去年行っておいてよかった!! 前月1日朝5:00からインターネット予約受付が始まるので行ってみたい人は「皇居参観」で検索してみてください。午前午後の2回実施されています。)

と、話が逸れてしまいました。今回も集合時間前に無料で「ここにいるよ」をやります。今回は明治神宮。神宮外苑の再開発が話題ですが、都心の杜・森と言えば明治神宮。昔、誰かから明治神宮は自然の森じゃなくて人工的に作った森なんだと聞いたことがあって、どういうことなんだろうとなんとなく興味があったのですが・・・。そんなことはすっかり忘れて、隣の代々木公園と明治神宮は学生のころよく行ったし、渋谷でライブすることが多かったので、なんとなく近くにある立派な神社だし、と、クロダと当時のスタッフと初詣や社殿に上がって参拝したこともあったのです。

調べてみると、明治神宮の創建は1920年11月1日。当時東京はすでに公害問題があって都心の木々が枯れていくような状況だったのだそうで、創建時に永遠に続く森を作ろうと土地に合った樹木を研究して、全国から献木された10万本を植栽して100年後もサイクルしていく持続可能な森を作ったのだそうです。1920年というから現在はその「100年後も」が実現しているのだと思うと、なんという壮大な物語なんだろうと思ってしまいまして・・・。
それをプランした偉い人も、100年後の2020年に世界がコロナにやられてるとは想像だにしなかったと思いますが、それでも今日も木々には新しい葉がついて揺れてると思うと、その森を一緒に散歩するのはとても素敵!!かもです。

夕ご飯は恒例の屋形船!!と思わなかったわけではないのですが、神田川周遊クルーズからの屋形船ではトゥーマッチふね!ということで、今年も実現しなかったBBQ(宮崎黒夏で恒例なのですが雨に降られて実現せず)をすることに。ちなみに文化の日は晴れの特異日といわれますが、2000年まで遡ってしらべたら2018年11月4日の夕方に八王子の方でちょっと降っただけで全然降ってなくて天気マークの日ばかりなのです。
これで降ったら『何か』ですね。
ちなみに2000年11月5日のBLITZの日も晴れだったとのこと。
わーい!楽しく過ごせそう!
「俺、結構やったことあるよ。自分からセッティングはしないけど」というクロダも一緒にわいわいお肉を焼いてくれるでしょう! BBQ番長のそえぴーと強すぎる火を加減してくれるわがちゃんが美味しい時間を作ってくれるはず!

ちょっと書きすぎました。
11月5日の『出初式daySP』についてはまた今度にします。
くろばびライブと配信イベントとの複合技で24年目に突入するクロダソロの記念日を楽しむメニューをご用意しています。


11月3日「恋唄」初演受付サイト


11月4日・5日受付サイト