見出し画像

自作PCに挑戦!「その理由」

まいど!クロブチです。

今回で2記事目と凄くスローペースですが「無理」せず。(自分に言い聞かせて)


去年PC買ったのに..

まず、タイトルのとおり人生初の自作PCに挑戦します。

正直、最近のPCは5万円以下でもほとんどの場合は快適に動く。

実際ここ数年は4万台のノートPCでも快適にYouTubeみたりネトフリ見れたのでまったく問題なかった。

ただ、去年からYouTubeをはじめたんです。

YouTubeはすでに4K


動画編集はPCを使ってする作業の中では最もハイスペック(高性能)が必要とされるものです。

FHDの編集では5万のPCでもなんとかできます。

ですが、すでに時代はスマホで4K撮れる状態。

さらにYouTubeのメインテーマがカメラ機材なので4Kでの編集にはなんとか対応したい。(上位カメラは8K撮影できる)

ちなみに動画編集はダビンチリゾルブというソフトを無料でつかっていますが、PCのスペックがあがると有料版を購入予定。

昨年そこそこ良い性能のミニPCを購入

ということで、「GEEKOM NUC MINI IT13 第13世代 インテル® CORE™I9」というミニPCを購入。

12万円ほどしました!

これによってYouTubeの4K動画編集が可能になった。

Z30の次機モデルに対応するため


ただ、人間とは満足することがない動物ですね。

4Kの編集があたりまえになると、アニメーションやエフェクトを追加したくなる。

さらに、Z30の次期モデルや上位モデルに対応するためにはスペックが足りない。

なぜ自作PC?3つのメリット


ほとんどの人がそこで自作PCを作ろうとはならないんじゃないかな。

ただ、私なりに理由は3つあります。

ちょっとだけ安い

自分でつくるのでちょっとだけ安いです。

ただ、手間と時間を考えるとコスパは悪い。

自分でパーツ交換や修理が可能

では一つ目のメリット。

PCが不調になっても自分でパーツを交換できる。

これは大きなメリットですね。

ここで費用が大きく抑えられます。

グレードアップを見越して

また、PCの性能は数年で数倍にもUPすることは珍しくない。

もうすぐ、カメラは6kくらいが撮影が標準になりそう。

そうなったときは、パーツ交換でグレードアップできる。

困ってからでは余裕がない

メリットはたしかにある。

ただ、まったく知識もなく初めて自作PCをYouTubeで勉強しながやる気だからまず失敗もある。

おそらく失敗する、ほぼ間違いなく失敗する。

ただその失敗は「大事な失敗!」。

だからこそ、ミニPCが使える今のうちに挑戦をはじめます。

ケースを購入!


計画だけでは、物事はすすまないので第一歩としてミドルサイズのケースを購入。

価格は「11,082円」でした!

どんなケースを購入したかはYouTubeでお披露目する予定です。(めっちゃ素敵なPCケースみつけたんです)

つづく…




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?