法人向けfreee会計の年会費が爆上がりで改悪だとともったら意外と悪くない件

個人事業主、マイクロ法人ともにfreee会計のお世話になっている。

今回の話は法人向けの話。


ちょいちょいfreee会計を使っていると
次回から値上がりしまっせ!

て表示される。

その額
年額23760円→35760円!
単純に月1000円高くなった感じ。

現状では一番安いミニマムプランと使用しているが
移行後は「ひとり法人向けプラン」となっていて、これが最安プラン。

なかなかの値上げっぷり。
全体的に使える機能も減る方向。
とはいえあまり使わない機能なので問題なし?
使える人数は3人から1人に。
これもマイクロ法人なので問題ない。
あれ?改悪しかなくね?

やっぱりただの値上げじゃねーか!
っとしばらく思っていた。

が、大きな変更点を見逃していたようで

freee人事労務が使えるようになる…!

現在のプランだと1人2000円かかるんですよね。
そんなもんで少々手間がかかるが外部の給与計算ソフトを使用している。

これ


いちいちログインしてちょめちょめして給与明細をメールで送信して…地味に面倒くさい。

ここを+1000円でfreeeで一括管理できるなら意外と悪くないかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?