見出し画像

ちょい飲み手帳とか言うヤツの闇

買ったのは良いものの1度しか使っていなかった。
5月31日で利用期限を過ぎてしまうので
数少ないお友達と飲み歩きをしてきた。

この手帳は本を対象店舗に持参していくと
1000円でアルコールとおつまみが出てくるというもの。
一人一冊必要で同じ店舗では3回までなどと制限はあるがとてもお得。


ちょい飲みセット1000円 生ビール、馬刺し

お通し400円

大変お得。良き。
他の料理も美味しかった。


っという当たりのお店にあたれば良いのだが


そもそもこの本に掲載しているのに
理由をつけてこのセットを提供していないと思われるお店に何度も遭遇した。

もうほぼおとり広告みたいなもん。

開店前に訪問→本日やってません。
開店直後に訪問→本日分終了。
使えますか→予約分でいっぱいです。
使えますか→昨日のイベントに出店して材料が無くなったので今日はありません。



 
大体ビルなんかの2階以上にお店を構えている空中店舗がこの傾向が高め。

路面店舗やチェーン店は真面目にやってます。

普段なら絶対に飛び込まないお店の対応も見ることもできたので、今後のお店選びの良い基準の1つになったというお話。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?