見出し画像

Playstaion Portal レビュー!! ~PS5をより身近にしてくれる新PSP~

気軽にPS5で遊べるようになります
どっかりソファーに座って「構えて」遊ぶ必要がなくなります
これはそんな感じの周辺機器です。

有り様としてはsteamdeckとかなり似ています。遊ぶまでのハードルを下げてくれる、気が向いた時にちょろっと遊べるようにしてくれる。そんな機械です。

オススメ出来るタイプ
ソフトを買っても遊ぶ気にならなくて放置してしまう事がある人
ゲームのために、まとまった時間が取れない事が多い人

オススメ出来ないタイプ
ゲームのための環境を整えて毎日シッカリ楽しめている人

以下は一日試してみた感想

ベンチマークと言えば原神

もう普通に手の中に納まるタイプのPS5PSVITAで夢見た未来はここにあったんだ、みたいな。メッチャ綺麗し、動きもスムーズ。使い易いし、専用機としての凄みをとにかく感じます。
・SteamDeckより何故か随分と持ちやすいです。
・原神は何故か妙に眩しいのでPortal側の明るさ調整が必要です
 (スクリーン右上から左下に向けてフリック)

オリジナルはやった事ないけどSO2R

大画面で遊ぶと違和感のあるゲームは、正直こっちの方が良いですね。SO2Rのようなドット絵が混じる絵作りのゲームなんかは非常にportal向きと言えるでしょう。

SO2Rは背景が3Dでキャラはドット絵

補足
ヘッドホンはPS5で使用しているPS5用ヘッドホンがそのまま使用出来ます(と言うか普通にPS5本体から音を飛ばすだけです)
まぁ、そもそもヘッドホンが必要な場面も無い感じですが、好きな場所で遊べるわけですし。

総評
自分にはとても合いました。これでPS Storeで買ったゲームが積みゲーになる事も減ってくれるでしょう。ゲームをするのをおっくうに感じる事がある人にこそオススメです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?