見出し画像

札幌から栗山町へのアクセス(高速バス)

こんにちは!SAyAです。

今回は、栗山町に気軽に来てほしいのと、車がないので交通機関で栗山に行きたいというかたのために、バスでの行き方をまとめてみました。

札幌から栗山町への行き方は高速バス(北海道中央バス)の利用をオススメします。もちろん、JRでも行けますが、費用も抑えられたり、JRだと乗り継ぎがあるので今回はバスでの行き方をお伝えします。

所要時間


(道路状況によってはずれがありますのでご了承お願いいたします)

所要時間はおよそ1時間15分です。


乗り場について

札幌駅からバスが出ているのですが

注意:
北 5 西 1・西 2 地区市街地再開発事業により、札幌駅バスターミナルが閉鎖となるた め、定期観光バスは 2023年 9 月 1 日、都市間高速バスは 2023年 10 月 1 日から仮設バス乗降場にて運行

北海道中央バスのウェブサイトから引用

ということで2024年5月現在、栗山駅行きの乗り場は日本生命札幌ビルの前の仮設バス乗り場(6番)から乗車できます。

★乗り場MAP
(6番乗り場は岩見沢、三笠、栗山、夕張 方面)

https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kasetsubus.html

乗車料金


栗山駅→札幌
片道:1,310円 往復:2,470円

事前購入4名綴り:
バスモ(スマホ)⇒4,670円(通常より570円お得)
紙⇒4,900円(通常より340円お得)

★バスモはウェブでアクセスし購入いただきその画面を見せるシステムです。

バスモ公式ウェブサイト

https://cs.busmo-ticket.jp/tabs/home

時刻表(札幌⇒栗山)

↓北海道中央バス公式サイト

https://www.chuo-bus.co.jp/highway/index.cgi?ope=det&n=19&o=1&t=57

2024年5月現在は
始発は札幌9:10発です。(栗山10:15着)
最終は札幌21:30発です。(栗山22:43着)

*栗山駅から札幌駅行きの最終は17:30発です。くれぐれもお気をつけください。(始発は6:40)


是非、栗山町へお越しください♪

栗山町で良い写真が撮れたら インスタグラム で #くりやまのおと
#くりやまカメラの会 #栗山町  で是非投稿してみてくださいね。


栗山⇒札幌(高速バス時刻表)

https://www.chuo-bus.co.jp/highway/index.cgi?ope=det&n=19&t=57&o=2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?