二次創作と著作権違反について

鬼滅の刃のキャラを描いたオリジナルケーキを販売した人が逮捕されたそうです。
記事の弁護士の見解見てると、私的な制作でも2次創作のSNS投稿とかも著作権法的にはアウトな気がします(詳しいことはわかりませんが…)。

漫画・アニメの二次創作は、著作権法違反は親告罪として扱われてるから大丈夫って感じなんですね。

気になって調べたら「著作権法における親告罪の在り方について」という文部科学省のページがありました。

ここには著作権に関する「各罪を親告罪としている趣旨」として

侵害について刑事責任を追及するかどうかは被害者である権利者の判断に委ねることが適当であり、被害者が不問に付することを希望しているときまで国家が主体的に処罰を行うことが不適切であるためである。

文化審議会 著作権分科会 法制問題小委員会(第2回)議事録・配付資料 [資料5]-文部科学省

と書かれてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?