くり屋さん
丹波篠山を中心とした、「丹波栗」「丹波黒豆」など丹波の名産品を扱う会社です。
丹波篠山市二階町で(古民家カフェくりの里)で丹波名産の松茸・栗・黒枝豆・大人気の栗ソフトの直販売をしています。
最近の記事
- 再生
波多野秀治ゆかりの地 「誓願寺」
誓願寺(丹波篠山市) 魚屋町にあり、清浄山と号し、浄土宗西山派に属しています。 天正年間、八上城主波多野秀治の保護を受け、八上城下に開基創建したのがはじまりで、慶長15年現在の地に移りました。 本尊阿弥陀如来は1400年前、法道仙人の作と言われ、畑地区の福泉寺にあったものです。 また、明治6年4月20日に誓願寺を借り受け篠山で初めて開校した小学校「知新館」は、現在の篠山小学校の元となりました。 住所〒669-2336 兵庫県丹波篠山市魚屋町45 ※牛屋たなか 住所 兵庫県篠山市東吹飛地の坪1818-9 電話 079-590-1133 営業時間 11:00~22:00 定休日 火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。