最近考えてたこと

「あなたは考えすぎ」と今までたくさん言われてきました。
言われるたびに「知ってるし。知ってるうえで考えすぎちゃうから困ってるんやし」と思っていたんですが、最近は考えること自体は悪くないなと思えるようになりました。
「考えすぎる人」ではなく、「考える人」なだけです。

問題は考えていくうちに悲観的になりすぎるという点なのですよね。
自分について冷静に考えるのって本当に難しい。

話は変わりますが、私は上京するまで10年ほど吹奏楽を続けていました。
大人数で同じ曲を演奏しますので、目で楽譜を追いながら、耳で周りと自分の音に意識を向け、口の形や、息の送り方、指や姿勢など、考えることがいっぱい。
たとえ恋人と口論した後だとしても、バイト先で怒られた後だとしても、テストや受験の前日だとしても、演奏をしている最中はそんなことを考える余裕はありません。
ということは、演奏って「過去でも未来でもなく今この瞬間に集中する」ということなのだなとつい先日思ったのです。

吹奏楽の練習終わりは原付で30分ほどかけて帰宅していたのですが、一度全部忘れてすっきりした頭だったからか大体機嫌がよかったし、その30分で考えたことの結論はいつもよりはポジティブだったような気がします。

何が言いたいのかというと、「過去と未来のことを考えるだけではだめってことか?」と最近思ったよってことです。
今って一番身近なのに一番集中するのが難しいんですよね。

楽しくて時間を忘れて取り組めることは、ただ楽しいだけじゃなくて、「今に集中する」という大事な時間でもあるのかなってことです。
それがきっと思考の再起動的な役割を担っているのかなと。
時間を忘れて仕事をしても同じようにはならないから、きっと「楽しい」というのも重要。

予定のない休みの日に、過去の成功した自分と今を比べて落ち込んだり、未来には絶望しかないのかもと思って1日が終わる最近の私にとっての良い気づきでした。
楽しいこといっぱいしたほうがいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?