2023年8月22~24日 白馬岳周辺の花

画像1 2日目、白馬の頂上小屋手前で、咲き残っていたコマクサを見ることが出来た。嬉しい。
画像2 猿倉を出てしばらく林の中を歩いていたら、キノコを食べる大きなナメクジがいて驚いた。
画像3 ツルニンジン。別名、ジイソブ。
画像4 シナノオトギリ。鮮やかな黄色で目立つ。
画像5 トリカブトはたくさん見かけた。これはミヤマトリカブトだろうか。一際濃い紫色をしていた。
画像6 ウメバチソウも多かった。正しくは、コウメバチソウ。
画像7 オヤマリンドウ。
画像8 ミヤマコゴメグサ。群生している所があった。圧巻の眺め。
画像9 チョウジギク。数株だとかわいらしいが、びっしり群生していると、ちょっと気味が悪かった。
画像10 ミヤマクワガタ。
画像11 ウツボグサ。青系の花が多かったかなあ。
画像12 ミソガワソウ。
画像13 ヤマハハコもたくさん見かけた。
画像14 クロトウヒレン。
画像15 クロクモソウ、かしら。
画像16 チングルマが一面びっしり埋め尽くす斜面もあった。
画像17 ミヤマアキノキリンソウ。
画像18 ヨツバシオガマ。
画像19 ウサギギク。
画像20 タカネナデシコ。
画像21 チシマギキョウ。
画像22 ハコベの仲間かと思うが、ミヤマハコベ? それともイワツメクサ?
画像23 アキアカネ。歩き始めによく見かけた。
画像24 オオバギボウシ。
画像25 ミヤマアケボノソウ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?