2022年7月 礼文島、利尻島で見た花々

画像1 レブンウスユキソウ。なんといっても華がある。礼文島、群生地近くで。
画像2 礼文島、群生地には斜面にたくさんのレブンウスユキソウが群れている。
画像3 7月初め、礼文島桃知コースの主役はイブキトラノオ。こんなに虫たちに愛されて幸せだなあ。
画像4 元地灯台近くの斜面には、今年礼文島で大当たりのエゾカンゾウをはじめ、イブキトラノオやセリ科のオオサカモチかしら、多くの花が咲き乱れていた。
画像5 以下、知床から桃岩展望台までに見た花の中からピックアップして。まずはエゾルリムラサキ。
画像6 こちらはミヤマラッキョウ。
画像7 ウツボグサ。
画像8 エゾカワラナデシコ。
画像9 ピークを少し過ぎていたが、レブンキンバイソウ。
画像10 チシマフウロは島中、至る所でたくさん見かけた。
画像11 ヒオウギアヤメも多かった。
画像12 チシマアザミはこれからかな。
画像13 こちらはギョウジャニンニク。
画像14 バイケイソウ。
画像15 ヤマブキショウマもあちらこちらに。
画像16 レブンアツモリソウは自生のものはとうに花期終了。高山植物園の鉢にかろうじて一輪。
画像17 同じく礼文島北部の高山植物園で、シコタンソウ。
画像18 レブンソウも今回は高山植物園で見た。
画像19 礼文林道で見たサイハイラン。
画像20 同じく礼文林道で、花が終わり種をつけたエンレイソウ。
画像21 礼文林道のオオダイコンソウ。
画像22 礼文林道のクサフジ。
画像23 礼文林道、カラフトイチヤクソウがちょうど見頃を迎えていた。
画像24 礼文林道、エゾスカシユリ。
画像25 礼文林道、レブンシオガマ。桃知コースにもたくさん咲いていた。
画像26 この先は利尻島篇。海岸縁に咲く、リシリヒナゲシモドキ。リシリヒナゲシは利尻岳山頂近くにしか生えない。
画像27 利尻島、南浜湿原のカキツバタ。
画像28 利尻島、南浜湿原のツルコケモモ。
画像29 利尻島、南浜湿原のワタスゲ。
画像30 利尻島、高山植物展示園で咲いていたシロバナのコマクサ。昔、御嶽山で見たことがある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?