見出し画像

2019年12月21日 高尾山(599m)忘年山行

日程:12/21 相模湖駅8:37→8:55大垂水→9:50一丁平→10:55高尾山山頂下(昼食、ビジターセンター)11:50→12:12薬王院→13:00金毘羅展望台→13:34ろくざん亭→13:40Mt.TAKAO BASE CAMP15:23→15:29日光屋16:10→16:15高尾山口駅

歩行データ:平均登高スピード登り285、平均登高スピード下り-321、消費エネルギー958

メンバー:横井、秋田、小形、黒澤、新庄、長崎+N、岡、一部参加(宮沢+H)

毎年恒例の忘年山行。例によって高尾山。が、今年は台風でいろいろ被害が出て、歩けないコースも多いらしい。集合は相模湖駅。大垂水から一丁平へ登るつもりだね。早めに行ったつもりが、すでに横井さんがいた。クロちゃんはもっと早く来たらしい。他の皆さんは、バス停の列が少し伸びた頃に。長崎君はお嬢ちゃんと。岡さんは久しぶり。小形さん、新庄さんとやあやあと。バスに乗り、大垂水まで。土日は子供は50円らしい。

大垂水から山に入るが、なんかいつもの冬と景色が違う。そもそもこの時季の楽しみは、シモバシラだけど、この気温では絶対無理。もうひとつのお楽しみはカンアオイ。歩き始めて早々、小さな石に帽子がかぶせられた地蔵の上に、カンアオイの葉っぱ。葉の下に、なんと地味な花が3つも。おおお。3つ一緒に咲いてるのは初めて観た。

さらに登って一丁平。展望台からは、曇っているので当然富士山は見えない。が、相模灘が光っていた。江ノ島が見える。尾根道を歩いて高尾山山頂手前でお昼。たまたまベンチがちょうど空いた。ぼくはいつものご飯サンド。隣のグループは鍋をやりつつ酒を飲んでる。ダメだよ、山の上で吞んじゃ。あれ、JTBのご本社の人たちだってよ。知らん顔して行こう。近くでは、クサヤを焼いて吞んでるグループも。

新しくなったビジターセンターをのぞく。山頂付近には相変わらずガイジンさんご一行も多い。ただ曇ってるので、ダイヤモンド富士目当ての人が少なくて、まだよかった。

薬王院にお詣りして、ケーブルカー駅で、長崎君がトイレに行くと消えたら、ありゃ、なんでこの人がここにいるの??? 沖永良部島にいるはずの宮澤さんがH君を連れている。仕組まれたサプライズ。昨日、こっちへ来たらしい。大騒ぎ。後で麓の忘年会で合流することに。

下山路は1号路。珍しい。で、金比羅展望台方面へ。展望台は見晴らしがきかなくて、都心や横浜は見えず。八王子あたりの高層ビルが見える。高尾山口駅方面ではなく、もっと高雄駅寄りへ下る。下った所にある、ろくざん亭は繁盛してた。

で、悩ましいのは忘年会会場。少し前から、なじみの日光屋で酒を飲ませてもらえなくなった。なので、代案として、つい最近オープンしたゲストハウス兼カフェへ行ってみた。Mt.TAKAO BASE CAMP。お洒落な新築ピッカピッカの店。クラフトビールがウリ。ぼくは東京IPA。濃くて旨い。つまみは、ポテトフライ、生ハム盛合せ、チーズ盛合せなど。ビールお代わりはプレミアムリッチエール。これもなかなか。せっかくなので、2階のゲストハウスも見学させてもらった。2段ベッド2つの相部屋。10人部屋も。あとファミリー用の貸し切り可能な部屋もある。ドミトリーは1泊3500円。早めに来て、寝て、夜中に登り始める強者もいるらしい。

帰る前に、やはり日光屋へ。蕎麦だけでも食べようと。誰も客はおらず、無事に入店。メニューの酒は、白紙で隠されてる。この時間はやはり酒は出してもらえない。おとなしく、とろろ蕎麦温かいの。うーん、旨い。今年も事故もなく山で遊べた。来年もよろしく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?