2018年7月7日 羅臼岳の花

画像1 イワウメ
画像2 イチヤクソウ
画像3 ゴゼンタチバナ
画像4 トリアシショウマ
画像5 ウコンウツギ
画像6 マイヅルソウ
画像7 銀冷水で一服していると、チシマザクラがまだ咲いていた
画像8 キバナシャクナゲ
画像9 エゾノツガザクラ
画像10 チングルマ
画像11 エゾコザクラ
画像12 メアカンキンバイ
画像13 エゾイソツツジ
画像14 タカネナナカマド
画像15 メアカンキンバイ
画像16 イワウメ
画像17 石清水の壁面に咲いていたイワウメ。すぐ右手に雫がしたたり落ちていた
画像18 イワヒゲ
画像19 ミネズオウ
画像20 エゾノツガザクラ
画像21 メアカンフスマ
画像22 登る時にはまだ蕾だったチシマノキンバイソウが下る時には開いていた
画像23 エゾイチゲが1輪
画像24 エゾコザクラ
画像25 オオバナノエンレイソウ
画像26 ツバメオモト
画像27 ツマトリソウ。登りには雨でぐっしょり濡れていたが、下りにはシャンとしていた
画像28 ハタザオ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?