見出し画像

全員で輝くために ~【櫻坂46】櫻エイトシステムがもたらしたもの~


 3rdシングル『流れ弾』も、前回の『BAN』を超える勢いで売れているようで、ファンとしては、ホッと一安心である。

 シングルのプロモーション企画として、雑誌・ラジオ・Web記事などで、メンバーのインタビューに触れることも多いので、この時期は、追いかけるのも大変である。
 どうしてもグループアーティストの場合は、センターやフロントメンバーが中心に取材されることが多い。それでも、地方のラジオやWeb記事などでは、BACKSメンバーにも機会が与えられることから、ふだんは聞けないような話や気持ちを知ることができるため、とても興味深く楽しんでいる。

 全国ツアーの最中ということもあり、全員でライブに取り組んでいるからか、グループ内の状態がとても良いのが、外からみていても伝わってくる。一期生に遠慮すること無く、ムチャ振りをしたり、つっこみを入れている二期生の様子を見ていると、「良いグループになってきているなぁ」とつくづく感じる。

 冠番組のヒット祈願企画では、全員で同じものをやるというのが難しい状況であるため、どうしても選抜メンバーだけが取り組む形となってしまう。企画に取り組むメンバーと、それを見ているだけのメンバーという形では、グループとしての一体感は生まれにくい。

 櫻坂46となってから、3人のセンターを中心とした、3つのグループごとの楽曲披露となるため、欅坂46時代と比べると、全員でパフォーマンスをするという意識になりにくい。インタビューなどで確認しても、メンバーの皆さんも同じ気持ちのようで、どうしても、自分がやらない楽曲に対しては、オリジナルメンバーと温度差があると感じることが多いようだ。

 「1st TOUR 2021」では、全員でライブに取り組み、準備段階から会話をする機会が増えたことで、一期生と二期生の中が、急速に深まっているようだ。

 全員で輝くというコンセプトを実現するために、「全曲に参加する前列」と「2曲のみに参加する後列」という違いを設けることで、「選抜」と「アンダー」に近い、一種の緊張感が生まれている。

 BACKSとなったメンバーは、楽曲披露の数が少ないこともあり、自分自身を見直す機会が少なくなってしまう。
 そこで企画されたのが、「BACKS LIVE」である。このライブをきっかけとして、オリジナルではないポジションでパフォーマンスをすることで、見えてくる景色も変わり、意識変革が起きたようだ。参加したメンバー全員が、明らかに顔つきが変わり、発言もずっと前向きになっている。
 櫻エイトのメンバーも、観客として、客観的にパフォーマンスを観たことで、とても良い刺激となったようだ。
 お互いの温度差を埋めることができたことから、グループ全体の意識を高く保つことができているようだ。

 これからの歌番組やライブでのパフォーマンスで、彼女たちの成長した姿をしっかりと確認していきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?