見出し画像

大切なものを見つける方法

“心に響かない”モノやコトを
感謝と共に手放すと
残ったものが光り輝いてくる
それが本当に大切なモノ
だったりするよ。

くり茶屋

昨日、インスタグラムにアップしたメッセージ。
大切なキーワードが隠されています。

いま、数秘講座を受けていただいていて、
お話しをしていく中で、自分の中でどんどん気づきが出てきます。

一緒に学んでいく感じが好き♡

くり茶屋は、「恩送り」システムを採用しており、
この講座が終わったら(もちろんその最中でも)、
どんな循環が起こっていくのか楽しみ!

講座の中で、キーワードの一つに上がった「手放し」

「これはいやだな~」
「これはやりたくないな~」
「なんか、これって自分に合わないな~」
「う~ん、なんか違う気がする」

こういうネガティブなことって、
考えちゃダメ、って思ってる人も多いかも?

でも、これを横に置いていくと、
最後に手元に残ったものが
大切なものだったりします(^^♪

一旦横に置いておく。
それが「手放し」の第一歩。

手放しするのって、ほんとに勇気がいる。
でも、「だいじょうぶ」って自分を信頼してあげる。

信頼して、感謝して、手放す。

私は、このプロセスが気持ちいい♡

2022.1.11 今日はなんかすごい日!

今日は、2022年1月11日。
1と2だらけ(笑)
そして、今年初めての一粒万倍日と天赦日!!

かなりの吉日。
とのことで、さらにわくわくw

愛と信頼と平和があふれる、そんな一年になりますように♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?