見出し画像

ロストヌメルゴンでシティS4ベスト4、S3予選全勝、日向杯準優勝、PVC3位!環境変化に合わせたデッキ構築と解説

割引あり

はじめに

こんにちは、くれないと申します。

今回はシティリーグS3予選全勝、日向杯準優勝、PVC(PocketVictoryCup)3位という結果を残せたので、備忘録的な意味も込めてnoteを書こうと思います!

ロストデッキは環境変化に応じて採用カードを変える必要がある奥深いデッキです。今回のnoteでは、私が実際に使用したデッキ構築と、環境変化に合わせた採用カードについて解説していきます。

その前に、毎回構築を参考にさせていただいているnoteを紹介します。大変お世話になっており、めちゃくちゃ参考になるので、ぜひ皆さんも読んでみてください!


直近の成績

ワイルドフォース・サイバージャッジの環境で出場した、シティリーグS3では予選全勝でトーナメントに進出することができました!

クリムゾンヘイズ環境になってからも調子が良く、レギュレーションが変わってすぐに出た日向杯では、準優勝の成績を残すことができました!

また、3月末に出場したPVC(Pocket Victory Cup)では、80人規模の中で3位に入賞することができました!

2024/05/14 追記
5月に出たシティリーグでベスト4になりました!


ロストヌメルゴンの魅力

  • 高火力で粉砕する以外のすべてのことができる器用な一面

  • アイアンローリング200点がサイドを取らずに有利を広げることができて優秀

  • 相手のリソースを枯らしつつ、ロストマインやかじばのいっぱつでまくりきれる

  • and more…(DMで募集します、みんなでいっぱい書きたい気持ち)

有料部分について

  • デッキ構築の考え方

  • デッキレシピ

  • 環境考察

  • 回し方

  • 盤面の作り方

  • 各対面への立ち回り

を記載していきます

有料にするんですが、買い切りではなく、備忘録的にどんどん追記していくつもりです!
環境が変わるたび、できるだけ更新していきたいと考えているので、一回買えば、レギュ落ちまで、ある程度読めるものにしていきたいと考えています
また、頂いた金額は自分が人のノート買うために使います!

編集履歴

考えが変わったら記載を変更するつもりです、更新するたびに編集録に記載します。
初版 2024/04/06
第2版 2024/04/11
環境考察にCL愛知、環境考察を追加
第3版 2024/05/14
環境考察を追加、ACE SPEC解説を追加

ここから先は

14,343字 / 9画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?