「バイク免許取得から初公道」について

先週にバイクの免許書き換えを終え、公道での走行ができるようになったので、昨日バイクに乗って初の公道走行をしました。気持ちよかったです。

私が教習所に通い始めたのが9月の中旬過ぎていた気がします。ちょうど3週間通って合格しました。教習所に通う間に、個人売買で購入したバイクを引き取り、名義変更を終えていました。バイクはあるが乗れないという日々が続いていたのですね。
教習は仕事終わりに通っていたので日が沈んでからでした。合格検定は昼しか行っていなかったので、検定の際に初めて日があるうちに運転しましたね。
教習中はまだ日が沈んでもしばらく暖かく、まさにバイクにふさわしい季節だなと思っていたのですが、合格後気温は低下。朝冷えるというのは、大変困ります。なぜなら私は朝早くに行動し、昼には家でゆっくりするというスタイルで遊ぶからです。

昨日は5時前に家を出発しました。着こんで着こんで、手袋も2重にして、ネックウォーマーも巻いて出かけました。気温は5℃。厚着しても寒かったです。これは引き返すか~?と考えていましたが、途中ローソンによって缶コーヒー飲んで乗りなおしたら何故か大丈夫になりました。なぜでしょう。
この日はいつもの休日と同じく、登山をしました。10時半頃に出発しました。もう日は高く、気温は15℃。天候は快晴です。とても気持ちよかったです。

山だったり、ダム湖の上を走る道でしたので景色もよくて最高でした。途中道の駅での休憩もよかったです。休憩が楽しい。
帰り道は他のバイク乗りも多数見ました。バイクに乗っていて初めて気が付いたのですが、対向車のバイクの人たちがお辞儀をしたり手を振ってくるんですね。こういう文化は新鮮でした。バスの運転手みたいって思いました。

私はバイクに乗ること自体が目的ではなく、移動に便利そうという理由で免許を取得した手合いです。普通二輪をとったのですが、当初は小型二輪でいいかなって思っていたのです。カブかなんか乗れればいいかなと。ですが、仕事で仲良くなった人に大型取った方が面白いと言われ、その人の知り合いに250CCのバイクを売りたいという人がいると聞いたので普通二輪をとりました。大型はちょっと自分では持て余すという勘です。
小型と思っていたのが普通に。と、いいますか免許取得自体年内に取れれば良いかなと思っていたんですよ。その大型取った方がいいといった人に、はよ取れはよ取れと急かされ、この時期に取ったという次第です。私が「バイク免許取りたいんですよ~」と言ったのが9月頭です。スピード取得スピード購入ですね。終始その人に流されたって感じです。
流されて、結果よかったです。計画を年内中で進めていたら、取得後一回も乗らずに春を待つことになっていたでしょう。さすがにいきなりブランクが出るのは怖いです。バイク自体も安く買えました。店で買おうと思ったら、手持ちの金が足りない可能性ありました。私はこの半年でカメラ本体、レンズ3本、PC買ってるんですよ。お金ないです。個人売買のおかげで、納まりました。ありがたい話です。

バイクは、やっぱり自分で運転している感覚が強くていいですね。両手足の操作、体重移動での傾き。全身で操作しているというのが車と違うところでしょうか。加速による風の変化を体で受ける。エンジンの回転の変化を耳と振動で感じ取る。路面の影響をもろに受けるところとか、良し悪しですが、個人的には面白い部分です。バイクを走らせるためにバイクに乗るという人の感覚がわかる気がします。私はあくまで移動手段ですが。

まだ運転はぎこちないところがあるのは自覚しています。早朝に運転するのは、交通量が少なくて良いですね。安全に練習できます。メンテナンス等もがんばってやっていこうと思います。ご安全に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?