マガジンのカバー画像

お手紙レシピ(2021年)

66
2021年に作成したレターセット/便箋/封筒/その他お手紙に使える紙モノを紹介しています。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ドット柄&くまさんレターセット作成

青系のドット柄マステとくまさんの組み合わせ。 くまのシールは某100均より(敢えて何処とは言わない…)。 ドット柄の素材や消しゴムはんこを使って、統一感を持たせました。 文通村でお手紙出していいですよ〜という方がいましたので、その方宛に。 2本のマステの上に仮想住所とお名前を書きます。 先日作成した青の封緘シールはこちらで使うことにしました。 今回封筒は「手作り封筒屋さん」で作成しました。(折り紙4枚繋げて型取り) これが新テンプレート初作成なのですが、繋ぎ目の中心が

マステ柄マステでレターセット作成

少し前にマステ柄のマステという、頭がこんがらがりそうな物を購入しました。 今回はそれプラス、色々なマステ素材シールを使用して作成しました。 molinta女の子をベースに、色味にあったマステ柄マステを貼りはり。 上下のレーステープはパインブックさんのマステ素材テープです。 マステシール福袋を購入した際レビューを書いたら、後日このテープシールが送られてきたので、ありがたく使わせてもらいました。 女の子にピッタリな色味が揃っていて、紙面が華やかになりました。 封筒と便せん左

いにしえ?の封筒テンプレートを購入した話

いつもは無地の封筒にデコレーションするのですが、折り紙やA4サイズのファンシーペーパーから封筒を作成する場合は「封筒テンプレート」を使用しています。 現在使用しているのはドイツHEYDA製のもの。2008年3月に購入したものですが、当時は手作り封筒を作成するのが少し流行っていたにも関わらず、今みたいに封筒のテンプレートが市販されていなくて、輸入雑貨のネットショップを巡ってやっと見つかるという感じでした。これを購入するまでは市販の封筒を解体して、厚紙に型取りして自作してました

ブルックリンカフェレターセット作成

MWさんのシールで「ブルックリンカフェ」柄というのがあったので、それを使いました(便せん下側のシール)。どの辺がブルックリンなのか私にはさっぱりですが(笑)、デコ映えしそうな感じではあります。 ドット柄のマステはアミファさんより。くすんだ色のドットマステは珍しいな〜と思って使ってみました。(シールもくすみカラーなので) 便せん上側に使用したシールはこちら。同じくMWさんより。 寝っ転がって飲み食いしてるのがかわいいです。

ハリネズミとお花レターセット作成

BGMさんのチロリアンテープ風のマステとハリネズミの組み合わせ。 秋に入ったけれど、まだ緑黄色の様な強い色という気分では無かったので、淡い色にしました。便せん左上のスタンプの色も淡く砂色にしています。 (最初茶色で捺したけれど、色が強過ぎて合わなかった) 今回便せんは無印のリニューアルされたレターパッド(竹紙/15枚/100円)を使用しました。レタパ、リニューアルして枚数減らされたのが非常に残念。 クラフト紙の方は枚数半分に減らされたので、実質2倍の値上げなんですよね…

おばけちゃんカフェ便せん作成

この便せんが先方に届くのは10月なので、ハロウィン要素を混ぜたものを作成しました。 マステ&シールは過去エントリでアップしたものを使用。ハロウィン要素としておばけちゃんシールをプラスしました。(シールは頂き物) クマたちはおばけちゃんに気づいているのかいないのか…。 クマシールが無くなったので、ねこシールも動員。 今回の方眼紙、方眼がピンク色でかわいいのです。セリアやキャンドゥでA4サイズの方眼紙で販売されています。(それを半分にカットして使用) 100均でこんなにか

ドット&ストライプのほぼ洋2サイズ封筒作成

noteに移行してから「ほぼ洋2サイズ封筒」のエントリをアップするのは初めてですね。そもそも「ほぼ洋2サイズ封筒」って何ぞ?だと思いますので、下記リンク先をご覧下さい。(説明兼作り方です) 端的に言えば、折り紙とマステで3辺をつないだ封筒 です。作り方も単純で、特に珍しいものでもありません。 単純な構造の封筒ですが、切手を貼れば郵送もできます(但し国内に限る)。 100均の折り紙を使えばバラエティに富んだものができます。 今回、セリアで可愛い柄の折り紙を見つけたので、久しぶ