マガジンのカバー画像

【ウチハク】箔押し使い方あれこれ

34
村田金箔さんから発売中の【ウチハク】と、その他、箔押しに関するエントリをまとめました。
運営しているクリエイター

#クリームソーダ

【ウチハク】専用グルー(おやっとのり)でキレイに箔をつけるコツ

熱を使わない箔押しキット【ウチハク】の新色セット&専用グルーペンのクラウドファンディングが21年12月〜22年1月に行われ、そのリターンが先日届きました。 今回私は「新色+専用グルーペン」のセットにしました。 今回の目玉は、【ウチハク】用に開発された専用グルーペン3本セットなのですが、新箔が出たらそっちを優先的に買わねば!となってしまいます(笑)。 (3色既に持っているのがありますが、そのうち追加で買いそうな色だから、先に在庫持っとこうという事で) っと、今回は新色&専用グ

シュワっと!クリームソーダレターセット(その2)作成

万年筆インク塗りたくりのクリームソーダレターセットその2です。 今回はサムネイル画像にも出ている、スプラトゥーンのイカちゃんも加えてみました。(今日、スプラトゥーン3発売日でしたね!) その1と基本的には一緒ですが、シール面積が若干多めです(泡を増やした)。 イカちゃんの目と体の模様部分には【ウチハク】を施しています。 新作のレインボー箔で押すとめちゃくちゃ可愛いのですよ! こちらはピンククリームソーダ。そ・か・なさんのクリームソーダグラシン紙の別パターンを目隠し用に入れ

秋の装いレターセット(その3)作成

秋柄マステ10巻中、最後の2巻を使用した便せんです。 書きスペース重視でシンプルに作成しました。スタンプ…今回のひつじさんはあんまりキレイに捺せなくて少々ガッカリ。普通に捺すと輪郭が切れてしまうので強めに捺すのですが、そうすると今度は輪郭が太くなって見栄えが悪いのですよね。 でも太い輪郭の方が全然マシと判断して、今回は太めな輪郭のひつじさんになりました。便せんによっては欠けが出ていますがご了承下さい。 封筒はそ・か・なさんのグリーンドットグラシン紙を使用。クリームソーダ風

喫茶店レターセット(その2)作成

その1はコチラからどうぞ その2も基本的な構成は一緒です。今回はスッキリした見た目です。 ワールドクラフトさんのクリアスタンプ「はんこ横丁」の喫茶店柄をメインに、 前回使用したシールの残りをワッペン風に仕立てました。 スタンプの着色はイルミリーペンです。 封筒封緘部分のトーストのケチャップは【ウチハク】を使用。 キラッと光るケチャップ(笑)。 ワッペン風の箔は【スタンピングリーフ】を使用しています。 (【ウチハク】のレイクグリーンよりも明るめの緑が欲しかったので)

喫茶店レターセット作成

ロフトのネットショップ限定で出している、古川紙工さんの喫茶店柄マステが使いたくなり、それならば一緒に喫茶店モチーフなシール・スタンプも購入だ!という事で、色々と買い込んでしまいました(後悔はしていない)。 マステ>古川紙工さん シール>マインドウェイブさん(アンドカフェシリーズより) スタンプ>ワールドクラフトさん(はんこ横丁シリーズより) を、使用しました。喫茶店マステはリピートしたい!のですが、ネットショップ限定かつ、ロフトでそんなに買うのがない(笑)ので、マステ