マガジンのカバー画像

【ウチハク】箔押し使い方あれこれ

34
村田金箔さんから発売中の【ウチハク】と、その他、箔押しに関するエントリをまとめました。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

箔押し封緘シール&ラベルシール作成

【スタンプ+ウチハク】でちょっとしたシールの類を作成しました。 ラベルシールは水縞さんの【自在ハンコ】を使用しました。 フルーツは元からシルエットタイプのデザインなので箔押しにもってこいです。 封緘シールは頑張ってモコモコ状にカットしましたが…次回はしないかな(笑)。 いちばん下はシールを入れる袋です。端紙の再利用ですね。折角なので袋にも箔押しをしてみました。

ねことくだものレターセット作成

くだもの盛り合わせとねこの組み合わせ。 くだものは【ウチハク】で箔押ししてあります。(Thankyou部分はそのまま) 銀の器の質感は、「ホログラム・スター」で箔押ししたのがいちばんしっくりきました。「ホログラム・シルバー」だとアルマイトな感じになります。 ねことくだものレターセットは、こんなのも作成していました。 今回作成したのはいたずら無しver.ですが、また、いたずらver.も作成しようかな。器のスタンプも少し増えたので。

喫茶店レターセット(その2)作成

その1はコチラからどうぞ その2も基本的な構成は一緒です。今回はスッキリした見た目です。 ワールドクラフトさんのクリアスタンプ「はんこ横丁」の喫茶店柄をメインに、 前回使用したシールの残りをワッペン風に仕立てました。 スタンプの着色はイルミリーペンです。 封筒封緘部分のトーストのケチャップは【ウチハク】を使用。 キラッと光るケチャップ(笑)。 ワッペン風の箔は【スタンピングリーフ】を使用しています。 (【ウチハク】のレイクグリーンよりも明るめの緑が欲しかったので)

喫茶店レターセット作成

ロフトのネットショップ限定で出している、古川紙工さんの喫茶店柄マステが使いたくなり、それならば一緒に喫茶店モチーフなシール・スタンプも購入だ!という事で、色々と買い込んでしまいました(後悔はしていない)。 マステ>古川紙工さん シール>マインドウェイブさん(アンドカフェシリーズより) スタンプ>ワールドクラフトさん(はんこ横丁シリーズより) を、使用しました。喫茶店マステはリピートしたい!のですが、ネットショップ限定かつ、ロフトでそんなに買うのがない(笑)ので、マステ

ネコとちょうちょとレース レターセット作成

BGMさんの新作マステ(ちょうちょとレース)を購入。ちょうちょに合わせるならネコですね。というワケで箔押しネコさんにしました。箔押しは色が分かりづらいのですが、足跡に準じた色です。 シルバーだけ足跡が見辛いので、レースに近い色でちょうちょを捺しています。

シーサーとひまわり便せん(その2)作成

その1はコチラ 便せんが足りなくなったので急遽追加した2枚。急ぎで欲しかったと言いながら、【ウチハク】もちゃっかり入れております。