マガジンのカバー画像

ペンとインクの話

55
サインペン、万年筆インク、ゲルボールペンなど、筆記ペンに 関するエントリをまとめています。 (「また使いたいペンの話」はこちらに移動しました)
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

プラチナ万年筆センチュリーのCニブを使い始めて1ヶ月

GW前に万年筆を購入しました。プラチナ万年筆さんの「センチュリー」シリーズより、シュノンソーホワイトを選びました。使い始めてから1ヶ月経ったので、使い心地とか感想を残しておこうと思いエントリ立てました。 購入した理由は、ペン先のヘタレない太字のペンが欲しかったのです。 最近、Fonteのガラスペンを使い過ぎて潰してしまったので(笑)、ガラスペンじゃなくて万年筆の方が耐久性もあって良いのでは?と考えて決めました。 で、太字を扱うニブになると軸色の選択肢が一気に減るのですよね…

とのりむさんの「Coloring Session」Step1に参加してきた話

4月29日(土)に、とのりむさんのワークショップ「Coloring Session Step1」を受講してきました。遠路はるばる(大げさ)Ink港北店さんへ足を運びました。 「Coloring Session」は簡単にいうと「調色をお勉強する会」でして、とのりむさん特製のCMYKインクを使い、混色を頭と手を使って実践していくというものです。Step1と2があり、今回は1を受講しました。 受付を済ませて会場に入り、空いている席へ。 席に座ると今回使う道具が既にセッティングされ