マガジンのカバー画像

Stable Diffusion 基礎

17
Stable Diffusionの操作説明のメモです。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【Stable Diffusion】画面説明 / 名称の基本

Stable Diffusion-web UIの画面の見方についてのメモ。 Stable Diffusionの操作画面の見方"txt2img"タブについて txt2img 🟰 text to imageの略称 🟰 テキストから画像を生成するという意味合い。 ①Stable Diffusionのcheckpoint学習済みのモデルデータを切り替えられる。 モデルの選択によって生成される結果が大きく変わる。例えばアニメ調・より人間に近いリアルなテイスト・ディズニー調など様

モデルの使い方・商用利用の基礎 / Stable Diffusion

モデルのダウンロード方法、Stable Diffusion webUIにモデルをインストールする方法、商用利用についてなどの基礎をメモ。 モデルのダウンロードCIVITAIのサイトからダウンロード可能。↓ 1、ダウンロードしたいモデルをクリック 2、モデルのバージョンを選択 3、downloadボタンをクリック モデルをwebUIにインストールする方法ファイルstable-diffusion-webui>models>Stable-diffusionにダウンロードし

LoRAの使い方 / Stable Diffusion

LoRAとは追加学習によって、イラストの生成結果を微調整する機能のこと。 LORAを使用することで、背景や洋服・ポーズなど、自分の思う通りに指定できやすくなる。 LoRAのモデルはCivitaiで配布されている↓ LoRAでできることそれぞれの例を紹介します。 1、画風の指定 アニメ調やアート調、フィルム写真風などの画風の指定ができる。 例①)) 3Dアニメ調のLoRAモデル↓ モデル名:3D rendering style 例②)) フィルム写真風のLoR