マガジンのカバー画像

ファンが増えるkindle出版|出版コンシェルジュ倉田エリ

16
『ファンが増えるkindle出版』起業家向けの電子書籍出版についてまとめた無料マガジン。売れるタイトルの付け方・読まれる本の作り方・ライティングスキル・ブランディング・マーケティ… もっと読む
運営しているクリエイター

#Kindle出版サポート

【無料イベント】はじめてのKindle出版を目指すあなたに

7月末に、Kindle出版の月額スクールを立ち上げました。出版を機にビジネスを伸ばしたい方のための起業家向けスクールです。 このスクールでは、さまざまなアンバサダー講師さまに毎月講義をしていただきます!ビジネスのプロ、Kindle作家さん、マーケターさんなどなど…… さまざまなゲストをお呼びして、講義を行います。 今回は、今いちばん伸びている注目のKindle作家、 まえけん先生をお招きしてイベントを行うことになりました! ■Kindle出版を目指すすべての方へ私は

あと3日|kindle出版の総合学習スクール、予約開始します

オンライン出版コンシェルジュの倉田エリです。 気づいたら、月額スクールオープンまであと3日。ちょっとバグとか発生していてアタフタしています💦 お申し込み開始は28日から。 7月30日の10:00~12:00には、自己表現の軸となる『パーソナルブランディング』を言語化するワークショップを開催する予定です。 ▶詳細はLINE公式から ■動画&ZOOMのハイブリッド式月額スクールと言ってはいますが、月に4~5回、私がZOOMで直接講義も行います。つまりハイブリッド式です。

Kindle出版|月額出版サポートスクール、オープンしました

こんにちは。オンライン出版コンシェルジュの倉田エリです。 年明けからずっと準備してきた 「月額制サブスク出版スクール」 ついにオープンしました! ▶サブスク詳細はこちら 「kindle出版ブランディング総合学習サービス」 電子書籍は夢が叶う場所エッセイスト・小説家としての学びを重ねた20年。2011年よりWebライターとして活動開始し、2022年からKindle出版のサポートを始めました。 最初の募集枠10席は、お申し込みが殺到し13名でスタート。 それからはご新規

kindle出版|「売れる本」に欠かせない3つの要素【1冊で月印税8万円】

noteにはkindle出版を目指す方がたくさんいらっしゃいます。 私自身もそうでした。とはいえ、 「せっかく書いたけれど、全然読まれない」 「印税が全然入らない」 というお声もよく耳にします。noteだけではありません。超大手の電子書籍出版塾で出版された方も、私のところにけっこう相談にいらっしゃるんです。 そのくらい、「売れる電子書籍」にするのって大変なんですよね。 私はずっと、WebライターとしてYahoo!で上位を取る記事を扱ってきました。どうしたらクリックされる

ライティングスキル|文章力を上げる方法とは?ファンを増やす4つの構成要素

「書き続けていれば、文章力は上がりますよね」 「文章力を上げるために、どうしたらいいでしょうか」 こんなことをよく聞かれます。 文章力。 一口に言っても、「文章力」とはいろいろな構成要素がからみ、その方が何を求めているかによって、答えは変わってくると思います。 小説や、コピーや、SEO……求められるスキルは異なるからです。 ■文章力の構成要素とは文章には、その媒体やジャンルによって求められる構成要素が違います。 企業記事であれば個人の意見は必要ないかもしれません。