見出し画像

コロナ騒動顛末記 軽井沢

軽井沢マナー??ナンセンスマナー!

 車のナンバーの違いで店の利用日を分散させませんか――。夏の行楽シーズンを前に、長野県軽井沢町がこんな「軽井沢の新しいマナー」を町民や別荘滞在者だけに提案している。店内での密集を避けるだけでなく車の利用も減らすことで、新型コロナウイルスの感染拡大防止と二酸化炭素(CO2)の排出量削減につなげる狙いだ。

要するに、北佐久地域や東信州地区の地元住民の東京や首都圏の人間は余所者で嫌悪感は憎悪に近い感情がある。特に軽井沢に隣接する佐久市民の東京からの来訪者に対する日頃からの積年の悪意は有名なのだ。
柳田佐久市長は言葉こそ首長として穏やかだが本音は佐久市民の悪感情や憎悪を反映した発言だ。そして軽井沢別荘所有者即ち富裕層への積年の怨念にも近い憎悪なのだ。
軽井沢町長 藤巻進氏は観光協会出身

画像2

画像1

従来より外国人及び県外観光客を優先する
行政を執行して来たので、この意味不明な
町議会の強い要望で軽井沢マナーを提案したと推測される。随分と町の財政基盤を支える町民と別荘所有者を愚弄し舐めたマナーと言える。実に稚拙でナンセンス


 「マナーは強制ではなく、一人一人の心がけが大切。可能な範囲で協力を」と町環境課の担当者。別荘滞在者には、テレワークなどで県外との往来を減らし、滞在中はパーティーや集会などを極力控えることも呼びかける。(朝日新聞より引用)

思い起こせば
東京で“外出自粛要請”が出る直前に
日本有数のリゾート地・軽井沢には都会から新型コロナウイルスを避けて“コロナ疎開”してきた人たちの姿が多く見られたが、そんな中、軽井沢の隣にあたる長野県佐久市の柳田市長のTwitter投稿が物議を呼んだ。

【首都圏にお住まいの皆さまへ】
今週末の首都圏から長野県への人の移動が増えています。 出来れば、首都圏の皆さんも自宅で過ごしてもらいたいと思います。 蔓延する首都圏から比較的穏やかな長野県で過ごしたいとお考えかもしれませんが、自粛要請の趣旨をもう一度考えて下さい。
「都会の人は来るな」とも取れる、この投稿。
東京及び首都圏に住む人はどう捉えたのだろうか。

賛成派(埼玉在住):
(ツイートで)言ってることは合っていると思う。自分がかかっているかもしれないのに気付かずに移動して感染を広げるのはよく

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3888d58f04c389c806cfd46aaf76cab690a2880


賛成派(東京在住):
しょうがないですよね。自分のところの県民を守るためにやっているから仕方ない。
一方で、こんな意見も…
どちらでもない(東京在住):
東京に住んでる側としてはなかなか複雑。ちょっと傷付きますけど、気持ちもわかるかな。
反対派(東京在住):
(東京都民に)線を引くのは違うと思う。
反対派(東京在住):
県にかかわらず、今は協力するべきだと思う。
反対派(東京在住):
観光に来てくれって言ってる割には……人と物が動かなくなると、経済がだめになる。止めることより、うまくやる方を考えた方がいい。
感染広げる「コロナ疎開」=東京脱出、別荘地に戸惑い―識者は医療崩壊警告
新型コロナウイルスの感染者が急増する都市部から地方へ逃れる「コロナ疎開」が問題視されている。ネット上では緊急事… 続きを読む →
車のナンバーで店の利用日を分散 軽井沢の新しいマナー:朝日新聞デジタル
 車のナンバーの違いで店の利用日を分散させませんか――。夏の行楽シーズンを前に、長野県軽井沢町がこんな「軽井沢の新しいマナー」を町民や別荘滞在者に提案している。店内での密集を避けるだけでなく車の利用も…


いいなと思ったら応援しよう!