見出し画像

子どもたちに伝えるママたちの性教育

こんにちは!暮らすroom’sです。

今回、心が生きる「性」アドバイザーの高橋ピン子さんを、野沢温泉村NOZAWA PLAYCEにお迎えしました。
子育て真っ只中の保護者の方を対象に、「子どもたちに伝えるママたちの性教育」をテーマに、お話をしていただきましたのでその様子をお届けします!

講師の高橋ピン子さん


まず初めに、日本の性教育の現状や、世界と比べてどうなのかを教えていただきました。
幼少期から性教育の盛んな国と日本を比べると、圧倒的に小学校・中学校の授業で受ける時間が少ないうえに、学習指導要領の制約等から、他国に比べて教える側にも制限がある日本の教育。
今、子どもたちに起こっている望まぬ妊娠と人工中絶や猥褻(わいせつ)行為の被害にあう等の「性」に関わるさまざまな問題については、日本の性教育の現状から考える必要があると思いました。

学校で学ぶだけでは足りない。にもかかわらず、学び始めるのが遅い日本。だからこそ、身近な大人や親が伝えていく必要がある「性」の知識。


では一体どういうことを、どういうふうに、子どもたちに伝えていけば良いのでしょうか?

普段、小中学生や高校生などの学生さんに向けてもお話をされているピン子先生。とてもわかりやすく教えてくださいました。

性教育の目的は、初めて性行為をするタイミングを自分で決められるようになること。
そのためには幼少期の頃から正しい知識や選択肢が必要で、子どもの気持ちと身体を守るためにも伝えていくことが大切だと、実例を交えて教えていただきました。

そして、子どもたちに伝えるべきこと、伝えるときの親の姿勢や態度、タイミング、子どもの気持ちの受け止め方などについても教えていただきました。

ピン子先生からの「今、子どもたちに接していて困っていることは?」の質問には、参加者のママさん達は話が止まらず、時間が足りなくなるほど盛り上がっていました。(好評につき第2回開催を検討中です!)

私からも少しフェムケアについてもお話させていただきました。皆さん、驚きや興味を持たれている様子でした。

高橋さんにお持ちいただいたおすすめの本たち

今回、ピン子先生は、子どもや大人が読みやすく、面白そうな、性教育にもなるおすすめの本をたくさん持ってきてご紹介くださいました。どれも気になるものばかり・・・。

最後には、その中の1冊をピン子先生による読み語りもあり、
「性」は「命」。誕生〜生きる〜つなげる。
まさに心が生きる「性」のお話。胸が熱くなる時間でした。


◼︎参加者の皆さんの感想◼︎ 
・とても良い機会でした。 
・楽しかったです。 
・子どもへの伝え方が勉強になりました。 
・同じ悩みを共有できて良かったです。 
・もっとお話を聞きたいし、話したいです。 
・また是非、参加したいです。 
・今回の学びを参考に、子どもへの伝え方を考えていきたい。 
・気になる本、子どもに読んで欲しい本がたくさんあった。知れて良かった。

今回のように気持ちを共有し合えること、同じ悩みを持っている人がいることに気づけること、新しい発見があることなど、先生を交えてディスカッションできる場は、あらためて素敵な空間だったなと感じました。

本日の講師 高橋ピン子氏
【プロフィール】 
心か生きる「性」アドバイザーとして昨年度は小学校~専門学校まで約60校へ講演活動をしている  
●看護師(23年間長野県立総合リハビリテーションセンター勤務)  
●誕生学アドバイザー  
●ICA国際コーチ協会認定ポテンシャルコーチ  ●学校法人豊野学園 豊野高等専修学校講師 
●シータヒーリング  
●マヤ暦アドバイザー  
●上級心理カウンセラー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?