見出し画像

風の時代の、売れっ子たち

年が明けても、そういう感じがなかなかないな、と思っていたのですが、立春を過ぎた頃に、急に気が軽くなった感じ(あくまで感じ)がして、「あっ、年が明けたな」と思いました。遅ればせながら、私のところでも、2021年が始まりました(笑)

あいかわらずのコロナの勢いに、世の中的には、まだまだ自由を取り戻せていません。厳しい状況で踏ん張っている方も多いと思います。それでも、どんな世界でも、業界でも、売れっ子はいるものです。時代の変化なんて、どこ吹く風の“売れっ子たち”。売れっ子という言葉が風の時代らしくないですが・・・汗。私もその人達を「なぜ?」「いいな~」と、ジト~とした眼差しで見つめる日々です(笑)。今日はその特徴について迫ってみたいと思います。

風の時代の、売れっ子たちの特徴<1> いつでも自由

そもそも、風の時代うんぬんの前から、自由に生きていた。風の時代の売れっ子たちは、最初から自由で軽やかに生きてきた人がほとんど。以前なら、「わがままだな」「自由すぎる」なんて言われていたのに、その飄々とした生き方が時代に妙にマッチして、カッコよくて、みんなの憧れで、気づけば、自然に声がかかる売れっ子さんに。う~ん、肩の力が抜けてるのにいつの間にか成功してて、なんかうらやましいぞ(笑)。

風の時代の、売れっ子たちの特徴<2> 電話嫌い!?

電話に出ない(笑)。これは、ただのめんどくさがり屋とも言えるけれど、自分の時間を大事にしているだけ。人が嫌いとかではなくて、目の前のことに集中しているから、電話に出られない、はい、それだけ。逆に、仕事でしょっちゅう電話をかけてくる人って、なんなの!?って思う人も、増えているはず。電話って、人の行動を止めてしまう行動。とある著名人の方々も「しょっちゅう電話をしてくる人とは仕事をするな」なんて言い切ってる。売れっ子ではないけれど、実は私も、あまりに電話してくるクライアントに、「会議が多い身なので、急ぎ以外はメールでお願いします」と言い放った一人・・・(汗)。風の時代、人の時間を奪っちゃダメ、ダメ。好きな時に読んで返事できる、メールやラインで十分仕事できるって!(あっ、ただのグチになってる? 汗)

風の時代の、売れっ子たちの特徴<3> 稼ぐことに興味なし

そもそも、稼ごうとしていない。これは、うちの会社の一人なんだけど、クライアントからものすごい勢いで指名で仕事が入ってくる売れっ子さん。まぁ、会社員だからそんなに売上げを気にしなくても・・・と思うなかれ。この方、社員じゃなくて役員の一人なんで、売上げは意識してもらわなくちゃ、困るわけで。それでも、自分がいくら稼いでるとか興味がないご様子。ただ、ただ、仕事が面白くてやってるだけ。だから、クオリティが高い→クライアントが喜ぶ→仕事がジャンジャンくる、のサイクル。それで、本人が大喜びする風でもなく、今日も淡々と仕事と格闘! 会社的にはあざーす!

風の時代の、売れっ子たちの特徴<4> 節約しない!

躊躇なくお金を遣う。これは浪費するという意味ではなくて、節約しないといった方が正確かも。そもそも、そんなにモノに対しての執着はないんだけど、ガマンするといった意識もないよう。好きなモノを吟味して、ほどよくお買い物。計画性はまったくないんだけど、趣味のモノとかを一つずつ買い足したりして、楽し気。この姿勢は、ぜひ見習いたいなと思う、今日この頃。

風の時代の、売れっ子たちの特徴<5> 人に執着なし!?

友達が何人いようが、まったくいまいが、そんなのどうでもいいと考えている人が多数。きっと、それは自分のことがけっこう好きだから。だから一人もへっちゃら。むしろ、趣味に没頭できて楽しいかも、ぐらいのマインドをもっている。だからと言って、来る者こまばず、去る者追わず。人が見てなくてもちゃっかりおしゃれしたり、凝った料理したり、見てると自分と丁寧につきあっているだよねー。なんか、いいな。チックショ~(笑)!!


以上、風の時代の、売れっ子たちの特徴をお送りしました。簡単に言えば、「頭でなく、心で動いてる」ってことなんだと思います。嫌はことはしない、好きなことをする。とてもシンプルで、健康的な暮らし方。「でも、仕事だから~しなければ」と自分を追い込んだりせず、どこまでも自由。まさに、現代のスナフキンですな~。

黒柳徹子さんがお若い頃、体調をくずして病院で先生に相談したら、「好きな仕事だけしなさい」とアドバイスされたそう。それから、ずっとそうやって生きてきて、今ご高齢ですが、とても楽し気にテレビで活躍されています。そんな風にいい感じで生きられて素敵と、風の時代にまだまだアップデートできていない私は、思うわけです。

さて、今日はけっこういい仕事したと思うので、そろそろ美味しいお酒でもいただきましょうか。←ココだけは、私も風の時代の、先駆者かっ(W)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?