見出し画像

好きなnote記事 シャーペンの話


私も文房具が大好きだった。

教育ママだった母が、買っていいと言うものは、

文房具と本。


勉強ばかりしていた私にとって、文房具は日常に必要なもので、

生活に彩りを与えてくれる物だった。


このnoteに書いてあるサイドノック式のシャープペンシルも愛用していたし、

ノック式のドクタークリップも使っていた。

そう言えば最近見かけなくなった。


電子カルテになる前は、ボールペンでカルテを書いていたのだけど、

その時には薬剤メーカーの説明会に行ってもらってきたボールペンがたくさんあり、

自分でボールペンを買うことも無くなっていた。



いつももらったボールペンを使っていたら、

ある時、メーカーの名前の入ったボールペンを使っている自分と、かっこいいボールペンを使っている自分、どっちをみられたい?

と言われた事があり、

もちろん、かっこいいボールペンを使っている方がいいなと思った。


お金がかからないのは助かるのだけど、持ち歩くのは気に入ったボールペンにしようと思い、気に入ったボールペンを持ち歩くようになった。


それから、時々、文具屋さんを覗く様になった。


文具屋さんに行くと、楽しい。

こんなのもあるんだと。


自分の好きな文房具を使うと気持ちも上がる。

さっきも書いたけど、生活に彩りが出るなと思う。

また文房具屋さんに行ってみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?