自分にとっての習慣

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    2020/02/07 第556号
        ☆★☆ TIPS通信 ☆★☆
     ▼消費生活アドバイザーの知恵が満載▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自分にとっての習慣】

こんにちは。リタイヤアドバイザーのタムタムです。

サラリーマンを卒業して早10年が経ちます。自由の身のはずなんです。
「自由は不自由だ! その先に何があるか? 誰のためでもない。自分のためにあるのです。」「自分自身をありのままで受け止め、『ああよかった』と心から喜ぶことが大切だ。」との文言が気になりました。

新年のはじめにまず気になった言葉を、抜粋してみてはどうでしょう。
いいこと言うよりも、小さな行動。
すぐに「きらい」「苦手」と行って、自分の世界をせばめない。
見た目でなくありのままの自分でいれる自分になる。
他人を批判したくなったら、「自分はどうなんだ」と考えてみる。
「失敗」を「失敗」のままにしないで、「経験」にする。
自己の可能性に対して、他人と比較しない。・・・・・・など

そして、健康維持のための「習慣」づくりのネタを探してトライするなどしてはどうでしょうか。
例えば、毎日15種類以上の野菜、発酵食品、果物、玄米や白米を適度に食べ、カルシウムをとり、緑茶を飲んで活性酸素を減らす、水を1日に2リットル飲んで血行促進、甘いものを控えめ、塩分少なめなど、食生活を守る。
毎日30分の散歩、太陽の光を1日15分、短時間の昼寝、毎朝、足腰の柔軟体操、笑顔で、「会話」を楽しみ、イライラしない生活習慣を身に付ける。
どうですか、参考になりましたか、色々考え方もあるのでどれが正解かはわかりません。前進あるのみですよね。

年の初めから1ヶ月もたっていないのに、何も守られていません。日常の細々な失敗に足をとられて、前進出来ていません。
目標は、自分のためのもので、他人のものではないのですから、出来る所からやるしかありませんよね。
大きな目標より、身近な小さな目標。今年もよろしくね。
=============================================
■ 発行:くらしの情報発信研究会
■ Copyright (C)2020 くらしの情報発信研究会
■ 掲載記事の無断転載を禁じます。
■ 投稿バックナンバー https://note.com/kurashinojoho/
=============================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?