マガジンのカバー画像

絵と言葉

32
暮しの中でふと出てきた絵と言葉です。
運営しているクリエイター

#詩

船乗りは船を忘れて

船乗りは船を忘れて もうずいぶん前から この言葉だけが浮かんだままだった でもそこから 次…

クラシノイロ
2か月前
22

君はそこから何が生まれるかを知っている

朝、ぼーっとしていたら、 言葉がふわっと頭の中に浮かんできた それがこの言葉 「君はそこ…

クラシノイロ
3か月前
24

まぁるい なかに わたしはいる

「まぁるい なかに わたしはいる」 まぁるい なかに わたしはいる それは ちきゅう だったり…

クラシノイロ
5か月前
12

ごきげんよう

ごきげんよう ごきげんよう 僕が暮らす街に またいつか 流れてゆく雲に やっと会えたね あ…

クラシノイロ
8か月前
10

何もなくて全てあるゼロ

【暮らしの中の絵と言葉】 「ゼロになる木」をYouYubeでも紹介しています。 今回は絵と詩と…

13

おかめ と ひょっとこ

朝、朝食を食べていたら、 「おかめ」 と 「ひょっとこ」 と目があった。 しばらく見つめ合う…

16

浮浪雲

立春も過ぎ、 まだまだ寒い日もありますが、 季節は春に向かっていますね。 今日は穏やかに晴れて、 ふと見上げた空に、 浮浪雲がゆらりゆらりと 浮かんでいました。 はぐれぐも 春がきましたね 季節のことではなく あなたのことです 小さな蕾が膨らんで 花が咲きます ちからが抜けていますねと あなたが いった そうですねと わたし はぐれたのではなく はぐれることを選んだ わたし 穏やかな風が吹く午後 ふたりは 春の空を眺めて 笑ったのです

ごりらのおやこふたたび

ごりらのおやこという詩は、 以前の投稿でも紹介したもの。 1回投稿した同じものを また投稿…

7

落ちこぼれの天使

「落ちこぼれの天使」 落ちこぼれた のではなく 落ちこぼれる ことを えらんだ ぼく その …

6

数字にも伝えたい想いがある

「ある数学者のことば」 数字にも伝えたい想いがある。 1 の想いや 9 の気持ちがあることを…

5

あのね あした あそぼうね

「あのね あした あそぼうね」 これは息子が保育園を卒園する頃に作った詩。 僕の記憶(あた…

6

6の涙

6の涙が あふれだす 6 6 6 6 6 6 6 6 6の涙は 海に落ち あの日の 景色と…

6

うつわ

おおきな うつわと ちいさな うつわ どれも おなじ うつわ でも みんな おおきな うつわ …

19

夕暮れとお碗

夕暮れに家族3人で散歩に出かけた。 オレンジ色に染まる空がとてもきれいで、それを眺めながら色んな話をした。 今、この瞬間を大切にしながら、そして今日が終わる。 今日も一日、味わっていただきました。