マガジンのカバー画像

クラシノイロ

47
僕たち家族の日々の暮らし(暮らしの色)です。
運営しているクリエイター

#絵

ぜんぶわすれた

きょうは はっぴょうかい だけど ぜんぶ わすれた せっかくおぼえたけど ぜんぶ わすれた で…

クラシノイロ
2か月前
13

僕が絵本のいいなと思うところ

はい、突然訳のわからない絵が出てきましたが、 これは僕が以前作った絵本「ゴロちゃんとハル…

クラシノイロ
3か月前
21

「ライク・ア・ローリングストーン」を口ずさみ

先日家の中を片づけていたら、 懐かしいものを見つけた。 それがこれです ↓ ↓ これはアー…

クラシノイロ
3か月前
16

絵で音を奏でる

前回、旅と音楽をキーワードに 物語を作っていると書いたのですが、 朝、絵を少し描きながら…

クラシノイロ
3か月前
19

気楽に日々を綴る

キャンプ場で働いている僕は、春から夏が終わるまで結構忙しい。 今年はマスクをしている方も…

クラシノイロ
8か月前
11

絵の中で遊ぶ

先日、息子は春休みということで、 家でごろごろしながらゲームをして遊んでいた。 そしてそ…

20

何もなくて全てあるゼロ

【暮らしの中の絵と言葉】 「ゼロになる木」をYouYubeでも紹介しています。 今回は絵と詩と音楽で、新たな作品になりました。 この詩のゼロはワンネス(Oneness)、 すべてはひとつだということ。 「何もなくて全てあるゼロ」という意味を込めています。

踊り出す走り出す

衝動に駆られて踊り出す 衝動に駆られて走り出す 奥さんがこの絵を見て、 「なんかこの絵、…

13

「今ここ」を感じる

ぼくはカメラを持って散歩するのが好きだ。 カメラを持つと、普段気づかずに通り過ぎていたも…

14

冬の思い出

僕たち家族は兵庫に来る前、 長野県は安曇野に住んでいました。 そして冬の思い出といったら…

11

魔法のことば

友人がプレゼントしてくれた絵本、 「魔法のことば」 この絵本の絵を描いているのが、 100…

7

今年もよろしくお願いします

新しい年が始まりましたね。 今年は、絵描きとしての活動の場をも少し広げていこうかなと思っ…

7

息子とのアートな夏休み

ただ今、夏休み真っ最中の息子くん、実はあることにハマっています。 それは、両手を使って絵…

26

あなたの足りないものは何ですか? 絵本「ぼくを探しに」

「あなたの足りないものはなんですか?」 “For those who didn’t fit And those who did. “ だめな人とだめでない人のために。 ずいぶん前に友人がプレゼントしてくれた絵本、それがシルヴァスタインの絵本「ぼくを探しに」でした。 シンプルな絵と言葉なのですが、とても大切なことに気付かせてくれる絵本なのです。 僕(この物語の主人公)には何かが足りない、だから楽しくないんだ。 そして僕は、自分の欠けている部分を埋めるピースを探しに行く、