この表現がピッタリ

8月、9月と苦しかったので、10月は好きに生きるんだ!と思ったのに、やっぱり半分動けなかった。
でも今日こそは!と思って起きて、起きて、起きぬきました。

ずーっと、行きたかったお店があるんです。
浅草橋にタロット美術館のカフェがオープンしました。
カフェタローです。

タロー。
太郎? 次郎?

タローって、フランス語ではタロットの意味だそうです。
だからタロー。

平日はモーニングを7時30分からやっていて、土日は10時からです。
早起きできたら、会社行く前にちょっとモーニング食べて、会社行けるだろうか。
元気だったら、ぐあいわるくなかったら。
そう思って一ヶ月過ごしました。
平日の朝行けませんでした。

土日なら10時から11時までモーニングの時間です。
やっと行けました。

お昼に行きたいお店があったので、10時に駅について先にそっちのお店に整理券をもらいに行きました。
たいこ茶屋さんで魚をたらふく食べたかったのです。

予約もできたのですが、本当に時間に間に合うように起きれるか自信がなかったので、当日の整理券をもらうことにしました。
10時過ぎにお店に行って整理券をもらって、カフェタローに行きました。

料金を先払いで、モーニングはマフィン、あんバター!がありました。
あんバター、すきなのです。
値段が600円でした。

た…、いや、おいしいからこの値段。
高いとかいっては失礼にあたる、
あんバターとコーヒーを頼みました。

タロットカードのコースターをいただけました。
タワーで、いい意味ではなかったです。
なんか不幸があるのか、いや、メンタル不安定なのはいつものことだし、気にしない。

お店はこんな感じです。


コーヒーをあんバターを本を読みながら待ちました。
あんバターを食べやすいように半分に切っていただけました。
細長いのでありがたかったです。


たいこ茶屋の時間まで本を読んで、手紙の下書きをしてゆっくり過ごしました。
カフェで本を読みながらコーヒー飲めるって、幸せです。

ゆっくり過ごして、たいこ茶屋に行きました。
予約の人が優先で、整理券だったので最後にお店に入りました。

お魚が食べ放題です。
DHAを摂取します。
ふだんあんまりお魚を食べてないので、ここでしっかり食べます。

魚をたくさんお皿に載せました。
食べ残すとお金を払わないといけないそうです。
まずはこのぐらいです。


おいしい。
刺身おいしい。
いいのか食べ放題で。

1700円だったのですが、お魚をたくさん食べれたので高くはないです。
もう一度お魚をとりにいって、おなかいっぱいになりました。
様々な栄養がとれました。

帰ろうとして、電車に乗りました。
アレ?
イキノエキメイトチガウ?
マチガエタ?

逆方向に乗って錦糸町に行ってしまいました。
錦糸町で降りて、行きたいカフェがあったな、と思いました。

お口の中が魚、だったのでコーヒー飲みたかったのです。
私立珈琲小学校にいってみたかったので、いくことにしました。

代官山にあったときにいったことがあります。
錦糸町で再オープンしました。
久しぶりの登校です。

お店であんバターがあったのですが、お魚をたらふく食べておなかいっぱいだったので食べれませんでした。
メニューの中で、早退したケーキなどがありました。
学校っぽいです。

珈琲小学校ブレンドをいただきました。
飲んで、ん⁉
こ、これは!
これが、フルーティーというものなのか?と思いました。

コーヒーって奥が深くてよくわからなくて、酸味のあるのが苦手だなぁ、くらいでした。
たまにフルーティーとか表現されていて、どんなのだろうと思ってました。

飲んで思いました。
これがフルーティー、ってコーヒーでは?

さわやかな風味。
私にとってのフルーティーなコーヒーはこれです。
フルーティーがわかりました。

おお!
フルーティを知った!

次回はあんバターもたのんで、このコーヒーも頼みます。
近くのすみだ和ガラス館にもいってみたいので、また来ようと思いました。

お店を出るときに、お店の方がお見送りしてくださって、「段差があるので気をつけてください」「いい一日を」といってくださいました。

先生ありがとうございます。
また登校します。
あんバター食べに来ます。

あんバターが好きなので、10月初めについに、買ってしまいました。
ホットサンドメーカー。

なくてもいいけど、ホットサンド食べたい。
いろんなのがあるので迷ってました。

パンを2枚使うのか。
1枚を半分にするのか。

本もでているホットサンドソロ4W1Hを買いました。

これであったかいあんバターサンドライフです。
バター染み染みであったかくておいしい。
チーズもとけておいしい。

冷めてしまいますが会社にも焼いてもっていきました。
冷めていますが、耳の部分はカリッとしてます。

1か月間ホットサンドで楽しかったです。
でも、小麦粉の摂取はあまりよくないと思うので、来月から体調のために減らします。

ホットサンドはおいしいので、迷ってたけどかってよかったです。
今月もぐあいわるかったですが、楽しいこともあったし、会社に遅刻することはあってもそんなに休んでないし、低空飛行でもいいか、先月よりはと思います。

今年も残りわずかなので、やりたかったことをやろうと思います。
これからはホットサンドが楽しみのひとつです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?