見出し画像

家賃交渉が成功しやすい時期や難しい時期ってあるの?

引っ越しの際には、大家さんに対して家賃交渉を行う余地があります

もちろん大家さんに対して家賃交渉ができるとは考えられない人もいますが、タイミングを見計らえば交渉ができるチャンスが訪れるでしょう

家賃交渉を行うためには、タイミングだけでなく時期を合わせる必要性もありそうです

それでは、家賃交渉が成功しやすい時期や難しい時期はいつ頃なのかについてご説明しましょう


家賃交渉を行う場合は、繁忙期や閑散期に気を付けるべき?


引っ越し料金をできる限り安くしたいと思っている人は既にご存知かもしれませんが、引っ越し料金は繁忙期か閑散期に引っ越しするかによって大きく変わります

繁忙期は主に1月から4月上旬、5月のゴールデンウィーク、8月から10月です

閑散期は主に6月と11月であり、引っ越し料金が最も安くなりやすい時期になっています

つまり、家賃交渉を行うなら繁忙期か閑散期、または通常期のいずれかに行うことになります

では、どの時期に家賃交渉を行うべきなのかをご説明しましょう

繁忙期に家賃交渉を行うのはほぼ不可能

家賃交渉を行うなら、繁忙期を狙ってもほぼ意味がないと言っていいでしょう

何故なら繁忙期は物件を探している人が非常に多く、もたもたしているとすぐに物件が埋まってしまうからです

大家さんとしても空室を放っておいてもすぐに入居者が現れるので、家賃交渉に応じる意味がなくなってしまうでしょう

物件が埋まるスピードが極めて速く、家賃交渉を行う余地があったとしても交渉に時間をかけているとその間に他の人が契約を決めてしまうこともあります

家賃交渉に応じる意味が大家さんにとってない以上、繁忙期に家賃交渉を行うのは得策ではありません

どちらにしても引っ越し料金が高めになってしまいますし、家賃交渉を行うのであれば繁忙期以外に行うようにしましょう

家賃交渉を行うのであれば繁忙期を過ぎてからがおすすめ!

大家さんにとって一番困るのは、次の繁忙期が訪れるまで空室リスクがあることです

繁忙期は非常に多くの入居希望者がいましたが、それはあくまで繁忙期の間だけの話です

繁忙期が過ぎれば入居希望者は一気に少なくなり、空室リスクが出る可能性があります

通常期は引っ越しする人が急に少なくなってしまうことから、空室を埋めたくてもなかなかスムーズに埋められないこともしばしばあるでしょう

しかも繁忙期が過ぎてもなかなか埋まらない空室は、最悪の場合1年中入居希望者が現れない可能性もあります

不動産会社はもちろん、大家さんとしても空室がある分だけ損をしてしまうので入居希望者が現れやすいように様々な手段で入居者を募っています

家賃を下げたり礼金をなくしたり、設備を新しいものにしたりと様々な手段を講じることでしょう

逆に入居希望者からすれば何としても空室を埋めたいということから、家賃交渉を行う余地が出てきます

通常期は比較的家賃交渉が成功しやすいと言えますね

閑散期になると家賃交渉がさらに成功しやすくなる

通常期を過ぎていよいよ閑散期がやってきた時、不動産会社や大家さんはさらに焦ります

何故なら、閑散期に引っ越す理由がないからです

閑散期は他の時期と比べても何もイベントがなく、引っ越す場合のメリットが何もありません

特に6月は梅雨の時期なので、荷物が濡れたり作業が難航したり事故が起きやすいなど多くの懸念があるので、なおさら閑散期に引っ越すメリットがないのです

しかし、懸念があったとしても閑散期に引っ越すメリットは多くあります

閑散期に引っ越しする人がいないということは、引っ越し業者としても仕事が少ないので何としても契約を確保したいですし、大家さんとしても埋まらない空室を何とかしたいと思っているからです

つまり、契約を勝ち取るために引っ越し業者は引っ越し料金を安くしてくれたり、値下げ交渉に応じてもらいやすいです

不動産会社も引っ越しの相談をしに来る人が少ない人から、一人一人に多くの時間を割いて丁寧な対応をしてくれるでしょう

大家さんも空室を埋めるために入居者を何としても迎え入れたいので、家賃交渉に応じてもらえる可能性が高くなります

あまり大幅な値下げに応じてくれることはありませんが、数千円は値下げしてくれるかもしれません

したがって、閑散期が一番家賃交渉が成功しやすい時期だと言えるでしょう

時期を見極めるにあたって覚えておきたいこと

繁忙期や閑散期などを見極めて引っ越しを行うことによって家賃交渉がやりやすくなりますが、覚えておきたいこともあります

契約更新のタイミングなど、覚えておくといいことがあるでしょう

では、時期を見極めるにあたって覚えておきたいことをご説明しましょう

繁忙期を避けた契約をした場合、次回の契約更新に役立つ

繁忙期を避けて家賃交渉に成功し、無事に入居できた場合に忘れてはならないのが契約の更新日です

基本的に契約の更新日は2年ごとに行われるため、その契約更新が一つのタイミングになります

契約更新を行うということは更新料が発生するということになるので、更新料が発生する前に引っ越す選択肢が出てきます

しかし、通常期はもちろん閑散期に引っ越しされてしまうと、せっかく空室が埋まったのに再び空室が発生してしまうでしょう

もし今の物件より良い物件に引っ越そうということを話に出しておくと、大家さんとしてもただでさえ空室が埋まりにくい時期に引っ越されてしまうのは避けたいと考え、家賃を下げてくれる可能性があります

繁忙期ではなく通常期、または閑散期に引っ越しすることにより、契約更新のタイミングで家賃交渉を行うチャンスがあるのは、まさしくまたとないチャンスだと言えますね

家賃交渉の成功率

通常期や閑散期に家賃交渉を行ったとしても、素直に家賃交渉に応じてくれるとは限りません

家賃交渉に成功する確率は物件にもよりますが、おおよそ半々といったところでしょう

いくら入居してほしいとはいえ、大家さんとしてもなるべく家賃を下げるようなことはしたくないはずです

家賃交渉に成功する確率を上げるためにも、物件の情報を調べる必要性があります

まとめ


引っ越しする時期を見極めると引っ越し料金も安くなるのでお得ですが、家賃交渉が成功しやすい時期でもあるので一石二鳥です

必ずしも成功するとは限らないものの、せっかく毎月支払う家賃を減らせるチャンスをみすみす逃す手はありません

引っ越しを考えているなら、是非とも通常期や閑散期にしてみてはいかがでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?