マガジンのカバー画像

イベントのこと。

264
主催したイベント、参加したイベントなどの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#うつわイベント

イベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」レポート。

おはようございます。 10月13日から16日まで開催いたしましたイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」、終了いたしました。 ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。 駆け足ではありますが、当日の様子を少しお知らせしますね。 今回は特に、山陰以外の沖縄・福岡・愛媛・滋賀、広島(「朴禾」さんは毎年参加してくださっていますが)からもうつわが集ったということで、「うつわ好き」な方がたくさんいらしてくださった印象でした。 特に初日の13日は予約制とさせていただいた

本日、うつわイベント最終日。

おはようございます。 本日10月16日、イベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」最終日となります。 今日は10時~15時のオープンです(終了時間が異なりますのでお気を付けください)。 4日目となり、うつわの数も少なくなってきましたが、まだどの窯元・作家さんの作品も見ていただくことができますので、興味のある方はぜひ、お越しください。 また、最終日の今日は「mamenino」さんのスコーン・マフィン、「四方」さんのプレーンベーグルの販売があります。 「mamenino」さん

本日うつわイベント3日目。「徒歩」さんのスコーン、「四方」さんのバゲットが届きます。

おはようございます。 本日、「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」3日目です。 今日は「焼き菓子工房徒歩」さんの焼きたてスコーンの販売と、松江市「四方」さんのカンパーニュ・バゲットの販売があります。下記の注意事項をお読みのうえお越しください。 ◎「焼き菓子工房徒歩」さんのスコーンについて ・2回に分けての販売となります。1回目は10時、2回目はお昼くらいの販売開始となります。 ・2回目は準備ができ次第の販売となりますので、予定の時間を前後することがありますがご了承ください。 ・

本日イベント2日目。mameninoさんのおいしいマフィンに、菫珈琲店さんのコーヒーもどうぞ。

おはようございます。 本日、「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」2日目です! 今日は、お惣菜おやつの専門店「mamenino」さんが美味しいスコーンやマフィンを持って来てくださいます! 小石原焼の産地である福岡県東峰村のゆず胡椒を使ったマフィンや、滋賀県の名物「サラダパン」からインスピレーションを得た「たくあん入りのマフィン」など、今回のうつわイベントに合わせたオリジナル商品もあります。 ボリュームたっぷり、そして、地域の食材を吟味し、農家さんなど作り手の皆さんとのつながりを

本日より「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」開催です。

おはようございます。 いよいよ本日より、うつわイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」が始まります。 本日は11時~14時は予約制となっております。※予約枠は満席となっております。 14時以降はどなたでもご来場いただけます(16時まで)。 皆さま、どうぞお気をつけてお越しください! 昨日は会場の「オープンスペース.美南」さんの母屋にて設営を行いました。 うつわの数が多く、すべてをきれいに並べることがなかなか難しいのですが、持っているものと美南さんにあるものを駆使し(笑)、

沖縄の風を感じるうつわ、到着しました。究極シンプルなお皿も届いて、いよいよ明日からうつわイベント開催です!

おはようございます。 いよいよ明日に迫りましたイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」。 ようやくすべての作品が手元に届きました!スタッフも最終的な準備にいそしんでおります。皆さまにお会いできるのが楽しみです! さて、うつわのご紹介は今日が最後です! まずは、今回初めてお取り扱いさせていただく沖縄の「やちむん 漂窯」さん。 工房は読谷村にあり、畑田耕介さんが作陶されています。 沖縄のうつわを代表する「読谷山焼」の窯元である「北窯」の松田共司工房で長年修行され、独立された

心ときめく!唯一無二のかわいさ「スギウラ工房」さんのうつわ

おはようございます。 いよいよ、あさって13日(木)から始まるイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」。各地から作品が揃い、最終準備にとりかかっております。 今年は過去最高のうつわの数…!たくさんの中からお気に入りをお選びいただけますよ。 今日ご紹介するのは、愛媛県砥部町でうつわ作りをされているスギウラ工房・杉浦綾さんです。 砥部焼、というと、ぼってりとした厚みのあるうつわに青い色の絵付けの模様、という印象で、どちらかというと和のイメージが強いのではないでしょうか。 ス

風景が浮かぶ、不思議なうつわ。料理が楽しくなる「朴禾」さんの作品が届きました。

おはようございます。 本日、「山の図書室」のオープン日です。 ショップスペースはうつわイベントの準備で多少ごちゃごちゃしております…。申し訳ございませんが、お越しの方はどうぞご了承くださいね。 図書室はいつもどおり。週末はマイクロライブラリーがお待ちしています(10月10日の月曜日は、図書室はお休みとなります)。 さて、13日(木)から開催のうつわイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」。 今日は、広島県「朴禾」さんのうつわをご紹介しますね。昨日届いたばかりの、ほやほ

「練りこみ技法」がもたらす唯一無二のユニークさ。田中ちあきさんのかわいいうつわたち。&島根のはちみつ入荷しました。

おはようございます。 連日ご紹介している、うつわイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」。 今日は先日に引き続き、鳥取の作家さんの作品を紹介しますよ。 鳥取市鹿野町で作陶活動をされている、田中ちあきさんです。 昨日ご紹介した「牧谷窯」さんと同じ、練りこみ技法を用いて作品作りをされている田中ちあきさん。各地で個展を開催されたりクラフトフェアに出展されたりと、とても人気の作り手さんです。 ユーモラスでかわいい、ちょっとシュールな動物や花の模様が目を惹く田中さんの作品、一度

うつわの仕入れ、東へ西へ。

おはようございます。 イベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」に向けて、作品の仕入れに東へ西へと出かけている日々です。 昨日は松江市の「袖師窯」さんを訪ねました。 東京で展示会に出かけられていたご主人にはお会いできませんでしたが、作品をたっぷり見せていただき、わくわくしながら仕入れをさせていただきました。 こうして直接窯元へうかがうことができるというのは、とてもありがたいこと! 自らの目で「これがいいな」と選ばせていただけるのも、贅沢なことです…。 先日は鳥取の東

愛媛のおいしいみかんで出来た万能調味料「塩みかん」。

おはようございます。 昨日から、うつわイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」の初日ご予約の受付を開始しています。 ご予約いただきました皆さま、ありがとうございます! 引き続き、下記の予約専用サイトにて受付中です。 11時~12時のご予約が多いようですが、まだどの時間帯も十分に空きがありますので、お好きな時間をお選びくださいね。 ※入力される人数は、未就学のお子さまはカウントされなくても大丈夫です(もちろん、お子さま連れのお客さまもご来場いただけます!)。 ※14

「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」予約受付開始 & 「山の図書室」オープン。

おはようございます。 先週からお知らせしています、シマシマしまねのイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」。 10月13日(木)~16日(日)の4日間、「オープンスペース.美南」さんの母屋で開催いたします。 初日の13日(木)の11時~14時の時間帯のみ、予約制とさせていただきます。本日から予約の受付を開始いたしました。 いちばん、たくさんのうつわが揃っているのが初日の13日です。 お目当ての作家さんや窯元がある方や、たくさんの中から選びたい、という方は、初日のご来

カレーが美味しくなる副菜キット、バージョンアップして再登場です。

おはようございます。 今日は「山の図書室」マイクロライブラリーのオープン日です。10時~12時、「オープンスペース.美南」さんの母屋入口にマイクロライブラリーを設置していますので、本の貸出・返却にご利用ください。 本日は午前中スタッフが事務所におりますので、新規登録もしていただけます。読書の秋に向けて、図書室をぜひご利用くださいね。お待ちしています。 さて、連日お伝えしているイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」について。 今日ご紹介するのは、出雲市のスパイス専門店「

滋賀からとびきりおいしい手作りチーズがやってきます!

おはようございます。 10月13日(木)から開催のイベント「普段のうつわ、ご褒美のうつわ」。 今回は山陰以外の窯元・作家さんの作品もいくつかご紹介しますが、そのうちのひとつ、滋賀県からは信楽の「古谷製陶所」さんのうつわが届きます。 そして、うつわだけではなく、滋賀県からとっておきのおいしいものが届きます! 近江牛の飼育が盛んな滋賀県竜王町というところで、家族経営で牧場を営む「古株牧場」さん。今回、こちらで作られているこだわりの手作りチーズをご紹介できることになりました