マガジンのカバー画像

ENJOY LOCALプロジェクトのものづくり

47
島根から発信しているNPO法人くらしアトリエは、シビックプライドを高めるためのオリジナルプロダクトをデザインしています。作品のこと、デザインのことを綴ったマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

オリジナルマグカップ「しまねマグ」に込めた思い。

おはようございます。 「シマシマしまねのネットショップ」について連日お伝えしておりますが、今日は、このたび新たに販売開始したオリジナルマグカップ「しまねマグ」についてのご紹介です。 マグカップを作りたい、というアイデアはスタッフ間でずいぶんと前から考えていたのですが、企画として成立するまでけっこう時間がかかりました。どんな形のものがいいのか、大きさは、色は…。 何より、島根への思いをカップにどう表現するのか…。 そこで立ち返ったのが1年前に製作した「しまねのエコバッグ」

「島根を想うギフトセット」販売開始しました!オリジナルマグカップ「しまねマグ」も新発売です。

おはようございます。 先週からお知らせしていました、「シマシマしまねのネットショップ」のギフト企画、商品をUPいたしました! 今回新たに紹介するのは、恒例の「島根を想うセット」2種類と、新商品のオリジナルマグカップです。 連休の帰省がためらわれる…という県外の方、県外に暮らす友人や家族に思いを伝えたい…という方、おいしいお菓子大好き!という方、ぜひぜひご覧ください。 「島根を想うセット」の発送は5月7日(金)、ご注文の受付は5月5日(水)21時までとなります。 限定販売

しまねを身にまとう。かわいいブローチをご紹介。

おはようございます。 「シマシマしまねのネットショップ」から、今日はブローチのご紹介です。 「しまねのブローチ」は合計5種類。一畑電車・日御碕灯台・フェリー・出雲そば・そして焼き鯖。いずれも半立体の作品です。 島根をいつも身につけられるような、かわいいプロダクトを作りたいね、ということで、ものづくり作家・Rさんに製作を依頼しました。 かばんや洋服などにつけて楽しんでいただけるよう、ベースは軽めの木材で作ってあります。もちろん、すべて手作り・手作業。 また、「出雲そば