見出し画像

太田圭・潤 兄弟展コップと湯呑み

2014.5.24

こんばんは。
本日から始まりました『太田圭・潤 兄弟展』。
朝から沢山のお客様にご来場いただき誠に有り難うございました。

今日は、お二人の定番品の中から「コップと湯呑み」をご紹介します。

まずは、お兄さんの圭さんが作る丸長湯呑み(小)。

ころんとした、まあるい形がかわいらしいです。
お子様用の湯呑みや、大きめの日本酒カップにと、人気の高いうつわです。
こちらは模様がトビガンナですが、刷毛目もあります。
刷毛目の場合は、口のところが緑ではなく黄色になります。
サイズも大がありますので、ご家族分揃えてお楽しみいただけますよ。

次に、潤さんのモールグラス。

潤さんの吹き硝子は、ほとんどが廃瓶を使用した再生硝子。
創業当時に原料代が高かった為に始めた再生硝子が、いまや潤さんの代名詞になるほど。
このコップも小さめのかわいらしいサイズです。
お子様用にもお勧めします。
ゼリーなどを作るのにお使いいただいてもいいですね。
圭さんの湯呑み、潤さんのコップ。
どちらも毎日、朝昼晩とずっと使える、ずっと使っていただきたいうつわ。
明日は、(今日は??)小石原より圭さんがお店に来てくださいます。
とってもシャイな圭さんですが、是非圭さんに、そして圭さんと潤さんが作る
器に会いに来てくださいね。
明日も、皆様のお越しをお待ちしております!