見出し画像

伝道という言葉……♰♰♰

 今日礼拝にお邪魔した教会で、伝道という言葉は日本で明治時代にキリスト教を広めようとしたときに、生まれた言葉だそうです。と牧師先生が教えてくれました。

 剣道や柔道、書道や茶道など伝統文化の道を教えるのと同じように道を指導する言葉として考え出されたもので、外国にはないそうです。

 40年華道を習っていて、経済的に苦しいのでやめたのですが、そのことを以前通っていた教会の牧師に経済的に苦しいから献金はできません、といったら、献金はクリスチャンならささげるのが当然だと言われて、習い事といっしょにするな、といわれたので、がっかりして教会をやめました。

 私にとっては、いけばなのほうが長くやっていたので、いけばなと教会を比べることはできませんでした。

 ただ、悲しくて、教会に行きたくなくなって、ほかの教会を探そうと思いました。

 そして、伝道の語源を聞いて救われた気持ちになりました。

 来週も行こうと思います。

 ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?